見出し画像

たかがメモ、されどメモ。


ゼロ高の先生から、「メモの魔力」いただきました!

感想を書きまする。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

よく、やりたい事がないという。夢がないという。
わたしもまだない。

でも、見つかっていないことを認識する。
すると、アンテナが生まれる。
いろんな人に出会い、物事を深くみる。経験を増やす。

やりたいことを見つける、その確率を上げるのだ

そして、それらを、メモする。法則化する。行動につなぐ。

メモの魔力は、無敵だ。

抽象化ゲーム

本の中にでてくる、”抽象化能力を高める”ゲームがある。

例えば、「人生は、小籠包である。」

まず、小籠包を抽象化する。

そしてそれは、汎用性の高い言葉である必要がある。
→抽象度の高い言葉

ちなみに本には、

蒸す時間が必要。
核心が内側にある。
注意しないと火傷する。

と書いてある。
人生って小籠包みたいね。

抽象度の高さ=汎用性の高さ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここを読んでる時、一冊の本が浮かんだ。

住野よるさんの、「また同じ夢を見ていた」

人生とは、隣の席みたいなもの。
人生とは、プリンのようなもの。
人生とは、自分で描いた物語。

人生とは、幸せとは、


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この本って、人生とか幸せがテーマなんだけど、最後まで読んで、ストーリーがやっと分かる。

でも私にとっての幸せは、何回読んでも、まだ見つからない。

幸せって、意識しないと考えないから、ずっと考え続けたいと思う。

あと、この人賢いなとか、面白いなっていう人とか、抽象化が上手いんだなって、気づいた。

だからメモの魔力で、自分のツボが言語化され、自分が好きな理由が、解明できてきている。

逆算×熱中


モチベーションには、2種類ある。

トップダウン型→逆算
ボトムアップ型→熱中

私は、トップダウンだと思う。
でも最近、楽しいことしたい。計画立てんの苦手。ってタイプの子と、仲良いんだけど、
やっぱ自分とは、違うから興味湧いたし、熱がある。引っ張られる。

とにかくやってみるかって気持ちが大事な時もあるよね。

熱中×逆算 で最強になりたい。

アクションまでいこう


事実をメモするのは多くの人がやる。AIもできる。


でもそこからどんな事が言えるのか、どんな法則が分かるのか

その法則から、自分はどんな行動を起こすのか。

そこまで掘り出し、メモする。

よし習慣化しよう。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

最後に、

メモの魔力で、

日常をアイデアにし、自分を知り、思考が変わる。

もう夢は叶わざるを得ない。


今結構わくわくしてる。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?