こだわり

拘り方を間違えない

飲食店経営者や店長で自分なりの拘りを持っている人は少なくない。

しかし、自分の拘りで繁盛しているお店は少ない。

いくら自分が自信を持った拘りでも、それがお客様から支持されるとは限らないからだ。

お客様は基本的に我儘で、自分の好き嫌いで店を選び、自分の好き嫌いでメニューを選ぶもの。

だから、経営者や店長の拘りがお客様の好きと一致するかは分からないもの。

でも、分からないからといって、多くのお客様から支持されないような拘り方をしてはいけない。

お客様に支持されるように想像力を高めて行くことが大切。

独りよがりの拘りは、飲食店経営においては失敗につながる原因となる。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

現在飲食店経営で苦しんでる経営者の方は非常に多いと思いますし、色々試してみたものの結果が出てないと悩んでいませんか?私の周りにも悩んでいる経営者は少なくありません。
また、悩みはお店や経営者によって数え切れないほどあります。
そんな方たちと向き合って少しでも良くなるお手伝いをさせて頂いています。

ハットリ・コンサル合同会社
飲食店コンサルタント 服部直紀

#飲食店 #飲食店経営#飲食店開業#飲食店店長#拘り#間違えない#独りよがり#飲食店店長がいま直面する課題解決の教科書#飲食店コンサルタント#ハットリ・コンサル合同会社#服部直紀

いいなと思ったら応援しよう!