![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57021261/rectangle_large_type_2_d03ea7d019543f774808e185b30c11b4.jpg?width=1200)
アベノオキニ #4
<本日のお品>
JUDY AND MARYの曲たち
<MYお気に入りポイント>
んーっと、YUKIちゃんが好き。
<ファン歴>
いつから好きだったのか‥
おそらく7、8年。
こんにちわ。
アベノオキニの時間です。
突然ですが、みなさん、夏に聴きたくなる曲ってありますか?
わたしは、JUDY AND MARYのBrand New Wave Upper Groundが聴きたくなります!!
この曲は、はわたしがJUDY AND MARYを知るきっかけ、好きになるきっかけになった曲です♪
なんで好きになったのか時を遡ってお話しますね。
わたしがまだ中学生の時だったかしら‥?
(その時夏休み中だったような‥?)
お昼に、家族で(車で30分かかる💦)地元で有名なかき氷屋さんに行ったんです。(そうそう。美味しい!って評判だったのよ👏)
ガラスの器に入ったふわふわのかき氷を一人一個平らげて(笑)、
かき氷屋さんを出て、
砂浜で「シーグラスみーっけ!」
岩場で「カニーーーー!」「カニ、ペットにするぅ!」って遊んでいたら、いつの間にか時は夕方。
そろそろ帰ろう!さっき買った一夜干しのイカを食べるの楽しみだな〜なんて考えながら車に乗り込み、出発進行!お家へ帰りますー✊
車を外に止めておいたもんだから、車中はサウナか?と思うほどの温度に。
「あちぃ、あちぃ」と言いながら窓を開け、風に髪をなびかせながら、夕日に照らされる海を眺めていました。
「わぁ、綺麗なオレンジ」
♪♪♪
『2人で夢を見ている〜 胸を痛めて揺れて〜る
愛〜しい日々は旅を終えて 赤道線の上〜〜』
その時ラジオから流れていた曲が私の耳を伝って脳内に入ってきました。
ビビビ⚡️
なんだこの曲は!めちゃめちゃいい!
今のシチュエーションにバッチリやないか!
うおーーー🔥💕
ラジオでアーティスト名と曲名は放送されていたはずなのですが、
聞いてなかったのか、その時のシチュエーションがエモすぎて「うおおおおお」ってなって忘れちゃったのか、
数日後に「あれ、あの時の曲の名前はなんだろう?」
って記憶をたどっても全く出てこない。
思い出せない。
どうにかしてわからないかな。
一度聞いただけなので、歌詞も覚えていない。
覚えているのはメロディだけ。
(くぅぅぅっっっ😫😫😫)
なんの曲ー?誰の曲ー?
ずっともやもやしながら過ごしていましたが、
しだいに部活や勉強が忙しくなって、そんなこともすっかり忘れて中学無事卒業、高校も無事卒業し東京の大学へと進学。
一人暮らしがスタートしました。
ある時、スーパーで晩ご飯の材料を買っていたら、
「そばかす」が店内BGMで流れてきたんです。
ん!!
懐かし~い!久々に聴いたなぁ。
『想い出はい~つ~もキレイだけど~それだけじゃおなかがすくわ~』
思わず口ずさんでしまいました。
家に帰ったら、YouTubeでもう一回聴きたいな〜。
スーパーから帰宅し、晩ご飯を食べ終え、パソコンをひらいてYouTubeで検索。
「そ ば か す」
(そうなんです。「そばかす」だけは、知っていたんです!)
♪♪♪
『大キライだったそばかすをちょっと ひとなでしてタメ息をひと〜つ』
そうそう。この曲!
お、他の曲も聞いてみよっと♪
「くじら12号!」
ポチ。再生。
♪♪♪
『太陽が目覚めたら あのふーねでゆーこぉーよりそってー
雪解けをおよーぐーくーじーらみーたいなー』
好き!!!
「Brand New Wave Upper Ground」
めっちゃ英語のタイトルやん!(笑)
ポチ。再生。
♪♪♪
『2人で夢を見ている〜 胸を痛めて揺れて〜る
愛〜しい日々は旅を終えて 赤道線の上〜〜』
えっ?
この曲‥
昔聞いた事あるような‥
かき氷屋さんの帰りに車の窓から見たオレンジの海が鮮明に浮かんできました。
えっ?
あの曲だ!
ずっと誰が歌ってるのかタイトルはなんなのか気になってた曲だ!
そう、そうなんですよ。数年の時を経て「あの時のもやもや」が解けたんですよ✨✨
スーパーで「そばかす」が流れていなければ、一生もやもやは解けなかったかもしれない‥(笑)
スーパーのBGMよ、ありがとう!
曲を聴けば聴くほど、どんどんジュディマリにハマっていきました。
そんなこんなで、YUKIちゃんの歌声、曲のメロディ・歌詞、ライブパフォーマンス、何もかも大好きになってしまったわけです💘
リリースされた曲は全部聴きたくて、CDショップに探しに行ったり、YouTubeで検索かけたりしてました〜。
服装もYUKIちゃんを意識したものを買ってしまいがち(笑)
ジュディマリ好きになりたての頃はとっにっかく、YUKIちゃんになりたかった。
まぁ、今も変わらず、憧れの女性YUKIちゃんになりたいと思っているんですけどね😀
(真面目に。私はYUKIになりたい。🐒💕)
実は、「YUKI メイク」 で検索したこともあります😅
(メイクの力を借りて少しでも近づけないかなって思って‥)
YUKI風メイクをしたら、結構似たんですよ!!本当ですよ!(小声)
😑‥‥本当だもん‥。
ハッピーな時に聴く曲はジュディマリ。
悲しい時に聴く曲はジュディマリ。
緊張をほぐすために聴く曲はジュディマリ。
‥どんな時もジュディマリ。
ジュディマリ聴くとほっとするんだもの🌼🌈
パワフルな歌声聴くと頑張るぞー!って思えるんだもの💪✨
そうそう。
(ジュディマリの音楽に助けられること何回もあったなぁ。曲を聴くと当時のいろんな思い出がふぁ〜〜って浮かんでくるんです。楽しかったことも悲しかったことも。それを懐かしいなぁ〜って思ってる時間もなんだか心地良いんです😉)
これからもジュディマリの音楽とともに、いろんな場所に行きたいし、いろんな経験をしたい!
大丈夫、いつもジュディマリがついている!🔥
わたしは今年もBrand New Wave Upper Groundを聞いて夏を感じ、パワーをもらっています🍉🌊🎐
(暑さに負けそうな日は鬼リピートだぁーーーーーーっっっ🔥)
みなさんには、夏の思い出が浮かんでくる曲ってありますか?
あれば知りたいです😊✨
今回はJUDY AND MARYの曲たちについてでした。
次回のアイテムは何でしょう?
ではまた、ごきげんよう🌼
FJALLRAVEN by 3NITY TOKYO アベ
🍊このシリーズはハッシュタグ 【#アベノオキニ】 からまとめてお読みいただけます!ぜひご覧ください!
‥‥‥っすみません!
ちょっとこれだけ!
やっぱり、この写真は貼っておきたい!!!!!
以前、私の顔が芸能人の誰ににているか友人に診断してもらったんです。
👇👇👇
うぉぉぉぉぉーーーーーーーー🔥🔥🔥💖💖💖
ではまた、ごきげんよう🙋🎵