マガジンのカバー画像

三銀蔵 多賀坊人と多賀大社

7
三銀蔵は江戸時代まで甲賀小佐治の社僧(修験者)も兼ね、代々多賀信仰を全国に広めた「多賀坊人」の一族でした。その活動は多賀大社「多賀講」の基礎になっていきます。  明治の神仏分離政…
運営しているクリエイター

#小佐治

1-2 ご先祖様は、こんな人たちだった

1-2 ご先祖様は、こんな人たちだった

このマガジンは、今はなき「多賀坊人(たがぼうにん)」の一族の歴史と文化を調べた未発表の冊子を公開しています。
前回は、こちら

ダイジェスト・・・1-2 ご先祖様は、こんな人たちだった

----------------------------------------------------------------------

お墓の裏に彫ってあった文、笏の形の仏教でいう位牌の裏に書いてあった文

もっとみる
1-1 ルーツを探せ !多賀坊人て甲賀の忍びなの?(1)

1-1 ルーツを探せ !多賀坊人て甲賀の忍びなの?(1)

このマガジンは、今はなき「多賀坊人(たがぼうにん)」の一族の歴史と文化を調べた未発表の冊子を公開していきます。途中で、明智光秀多賀出身説を詳らかにするキッカケになった資料も出てきて頓挫していましたが、トータル230ページ分と蔵からの出土品をご紹介。

前回は、こちら

はじめに 上の写真の扁額(へんがく)の書と肖像画は 2016 年、多賀町文化財課の協力を得て、三木の本家 ( 三木真太郎・しげ子

もっとみる