
旬の野菜はシンプルに楽しむ!
先月、少し早い夏休みということで、岡山県の蒜山に行って来ました。
ご縁があり蒜山には年に2回ほど遊びに行くのですが、いつも思うのは本当に空気と水がきれい!
そして、その空気と水によって育った野菜がとってもおいしいということです。
滞在している間は毎日、道の駅「風の家」に行き、蒜山産の野菜を楽しんでいました。

夏の旬食材といえば、とうもろこし!
初めて蒜山の朝採れとうもろこしを食べた時は、フルーツのような甘さとシャキシャキの食感にとても感動しました。
採れたてってこんなにおいしいものなのですね。

生産地でならではの贅沢〜♡
昨年は「ゴールドラッシュ」という品種にハマり、大阪でも見つける度に買うほどお気に入りでした。
今年は大阪では見かけない品種にもチャレンジしようと、「恵味」や「おおもの」という生産者さんが独自に作られた品種のものを食べてみました!
これがまたどれも粒が大きくて、甘くて、おいしい〜!
もちろん帰る日も「風の家」に寄り、たくさん買い込んで来たのですが、もう食べ尽くしてしまいました。蒜山のとうもろこしが恋しい〜。

太いもの粒がしっかり大きい気がしました。
さてさて、家に帰って来て、とうもろこしをどのように楽しんだのかというと、、、
ほとんどは簡単でおいしい「チン」でいただきました!電子レンジさん、ありがとう。
何もせずともシャキシャキで、甘くておいしいので、できるだけそのままを楽しみました。
一度だけ、蒜山で買って来た他のおいしい野菜と一緒に食べたら、相乗効果で更においしくなるのではないかと思い立ち、自己流レシピで、蒜山とうもろこし&キャベツと豚肉の炒めものを作ってみました!

蒜山のとうもろこしの粒を外し、
蒜山のキャベツを刻みます。
油をひいたフライパンで豚肉を炒めて、
とうもろこしとキャベツを投入!
味付けは、
蒜山で購入したシチリア島の塩(これがまたとてもおいしいんです!)と黒胡椒のみ!
野菜本来の味わいはそのままに、塩胡椒で食欲の出る味わいに!とてもおいしかったです。とうもろこしもキャベツも食感が最高でした。
簡単すぎて、レシピと言えるのか分かりませんが笑
旬のおいしい食材は、素材の良さを活かしてシンプルにいただくのが一番おいしいのかもなぁと感じました。
シンプル イズ ベスト!!
大阪ではなかなか見ることがない蒜山のお野菜たち。
四季折々いろんな旬の野菜があると思うので、季節ごとに蒜山に行って楽しむことができたらなぁなんて贅沢な夢を抱きつつ、蒜山の涼を感じる写真を見返しながら、この暑い夏を乗り切りたいです。

オリーブオイルとシチリア島の塩とバジルで
初めて摘みたてのバジルを食べたのですが、おいしすぎ!

この自然を見ると心が落ち着きます!
いいなと思ったら応援しよう!
