マガジンのカバー画像

エアライフル テクニカル(38TUNES)

27
エアライフルのチューニングやエアスラッグ弾、ペレットの話など
運営しているクリエイター

#エアスラッグ

【考察】マーベリックは何が良い?インパクトとはどう違う?

2024.May_Rewrite FX Airgunsと言えば、日本のPCPエアライフルの歴史を作ってきたメーカーの一…

エアスラグ弾とはなにか?

これは南アフリカでエアライフル用のスラグ弾を開発販売しているPATRIOTのブログを、私のDeepL…

エアスラッグ博学審問②〜エアスラッグを理解する

前回の記事ではペレットの特徴について説明しました。 それでは近年流行しているエアスラッグ…

エアスラッグ博学審問③〜理想のスラッグガンとは

ここまでの説明でペレットとエアスラッグが全く別の飛翔体であることはご理解いただけたかと思…

エアスラッグ博学審問⑤第1世代PCPのスラッグチューン

※はじめに しつこいようですが、適切な知識、技術を持たずにエアライフルの調整を行うのは大…

エアスラッグ博学審問⑥第3世代のスラッグチューン

※はじめに 適切な知識、技術を持たずにエアライフルの調整を行うのは大変危険です。メンテナ…

エアスラッグ博学審問⑦世界のエアスラッグ

私の知る限り、現在国内の銃砲店で入手可能なエアスラッグは、 トウキョウジュウホウさんのFXハイブリッド、JSBノックアウト、それとあくあぐりーんさんがH&Nの重めのスラッグを扱っているくらいです。 では世界の市場ではどうかというのが今回の話です。 まずエアスラッグとは、という話は以前に書いた記事をご参考ください。 その上で、おさらいをしつつ各社のスラッグを紹介します。 1)ホロー形状 エアスラッグのホロー形状はメーカーにより様々です。 FX HALOやH&N SLUG

猟期前の忘備録〜エアスラッグ実猟特性

いよいよ今年の猟期が始まりますね。 さて、私は今期のエア猟はエアスラッグ弾の本格運用です…