自己肯定感爆上がり。
私は、週3日ジムに通っている。
なんや、意識高い系かと思った方はこちらへ▼笑
通っているジムはすごく設備が充実している。
・トレーニングマシン(いっぱい)
・ゴルフレッスン(打ちっぱなし時間あり)
・マッサージチェア(8台)
・30名規模のグループレッスンスタジオ(2部屋)
→筋トレ、ヨガ、ピラティス、ズンバ、有酸素など
コーチングありの45分レッスン等いっぱい
・プール
・少人数制の有料プログラム
・キッズの体操教室
・露天風呂(内風呂もあり)
・サウナ(整いイスとコールドシャワーあり)
1日過ごせるスーパー銭湯ぐらい充実してない?
ジムの隣には大型スーパーがあるので
中抜けして昼食も食べにいけるし、
帰りにお買い物もしていける。最高じゃん。
ということと父が会員だったこともあって
わざわざ電車に乗ってまで通っていた
キックボクシングを辞めて入会して約1年。
私にとって料理と運動はメンタルケアに欠かせないもの。
その2つにここ数年でサウナも追加されたので
本当にサウナと整いイスがあるのは拍手喝采👏
そんなこんなでゴルフもトレーニングもサウナも
存分に楽しんでいるだけで十分だったのに、
ジムに通う新たな楽しみが増えた。
私はバーベルを使ったり腹筋や腕立て伏せをしたりする
筋トレのグループトレーニングに参加している。
毎週同じ時間にレッスンがあるので
合わせる顔がだいたい決まっていて
体調不良で休みが続くとサボったな〜と揶揄われる。
グループトレーニングに参加する人とは
トレーニングやプロテインについての雑談など
することもあるのだが、私が会いたい人は、
日曜日の夕方、更衣室で会う恐らく70代のお姉様。
日曜日のグループレッスンが終わり
お風呂から上がる頃お姉様はやって来る。
トレーニングはせず、お風呂だけの会員らしい。
ゴールドのチェーンにキラっと光るストーンが付いた
ネックレスとピアスをされていて、
ふわっとした綺麗な白髪をラフに束ねている姿が
とても美しくて何だか艶っぽい感じ。
服装も年寄りだからみたいな感じで
年相応な物を選んでいない感じがする。
初めてお会いした時から
“わぁ。素敵だ。とっても素敵だ。”と
なんだか一目惚れしたようなふわふわした感覚に。
一方的にそう思っていたんだけど
ある日“こんにちは”と話しかけてくれた。
その時の優しいお顔と少し低めでマダム感溢れる声。
“こんにちは!”と大人の挨拶とは少し遠い
元気な挨拶を返すとお姉様から続けて・・・
“あんた毎週思うけどスタイルええな。良い体やわ”と。
そこから毎週、こんにちはと良い体やなの
全く同じ会話を繰り返している。
たまに“今日寒いな”とかを挟むぐらい。
でもそのお姉様と会う度にこういう可愛らしくて
嫌らしくない艶っぽい感じを纏えるような
歳の重ね方を出来たらいいな〜と私の目標となった。
毎週5分も満たない時間の交流だけれど
こっそり目標としたいと思える人から
褒めてもらって自己肯定感爆上がりなのです。
キツイ筋トレも頑張れちゃう。
そんな日曜日ももう数時間でおわり。
年末年始しっかりと休息を取れました。
明日からはお弁当作りから始まる予定。
働くこともしっかり楽しみを見出しながら
心穏やかに過ごしていこうと思います。