![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96321245/rectangle_large_type_2_5df8058119cba0c4f92e5b8b78ddad94.png?width=1200)
【ドラマ感想】お兄ちゃん、ガチャ
ずっと気になっていた岸くんの出演作品がついにTVerで配信開始された!
この機会を逃すわけにはいかない! とルンルンで配信をチェックしていたら、いつの間にか最後まで見終わっていた。
なかなかのクセ強ドラマだった。最近こういうぶっ飛び設定見なくなった気がするなあ、多分。私が見てないだけかも。
クセは強いけど、段々と馴染んできてしまうのが不思議。
むしろ今後もそのぶっ飛び具合が見たくなってウズウズしてしまう面白さがあった。
まず世界観が独特。
挿絵や家の内装、ゲームセンター等映るもの全てがレトロチックでメルヘンな香り。全体的にごちゃっとしているけど良いかたちで収まっている。
そんなファンシーさに反して主人公のミコは小学生ながら苦労の連続。
父はどこかへ消え、母も姉も頼りにならず、妹も弟もいうことを聞かない絶望的な家庭。
メルヘンな空間と設定のギャップが激しい。
習い事のバレエでもやや省かれ気味のミコ。リーダーのようなナツコは5人のAランクお兄ちゃんを従えて常にマウントをとっているセレブだし、序盤は結構キツかった。
ゲームセンターの博士の発明した「お兄ちゃんガチャ」は入浴剤のようなカプセルを一晩湯船に浸けておくとお兄ちゃんが現れるというトンデモ品。ロボットではなく、魂をどうにかして詰めたものなのだとか。
ナツコのお兄ちゃんたちもこのガチャの産物。
この報われない状況に少しでも救いを、とミコが最初に引いたお兄ちゃん「トイ」は最高のSランク。
ここからミコの逆転劇が始まるのか、と思いきやトイはお兄ちゃんになることに積極的ではない。
仕方なく、トイの身代わりになるような兄を一緒に探すことになるのだが……。
強烈な登場人物たち
トイの代わりとするべく毎話新たに登場するお兄ちゃんたちの個性が強い。キラキライケメンに超絶ネガティブ、寡黙な漢気キャラに某名探偵チックなお兄ちゃんまでよりどりみどり。
毎回低ランクしか出ず、特に個性のないAランクお兄ちゃんたちとミュージカルを繰り広げるしかないナツコに比べてかなり恵まれた排出率だ。
どの人物も結局はミコのお眼鏡に叶わず強烈な印象を残して消去されていくのだけど。
ミコは出会いたてこそ興味を示すものの、小学生とは思えないサッパリとした関係の切り方をするので驚いた。
お兄ちゃんに混じってアンガールズ田中とワッキーが登場するのもじわじわとくる。なぜかこの2人だけ芸名そのままで登場するし、物語後半ではなかなかの存在感を放っていたなあ。
とにかく登場人物がみんな濃い。
そんなぶっ飛び設定なだけに、ストーリーもただただミコのお兄ちゃん探しだけだと思っていたら、予想外の展開に進んでいくのでかなり焦った。呑気に見ていたら急に重みが増していた。
正直お兄ちゃんたちの強すぎるキャラに押されて伏線に全く気がつかなかった……。笑
ちょっと後味が……
なんというか、ハッピーエンドではあるんだけど、ちょっとモヤモヤの残る終わり方だったなあ。
今まで散らばっていた様々な欠片が一気に集まって最終話で解決していくスピード感についていけなかった。もうちょっと噛み砕きたい!
トイの記憶が完全に消えて、元の家族の元へ戻ったのはまあ良いことなんだけど、ミコの気持ちはどうなるの? ミコの中のトイとの記憶は消えてないのに。
と空中に浮いた疑問は、唐突に帰ってきた父親からのプレゼントである新しいガチャであっという間に解決してしまう。え、それで良いの?
新しくガチャから出てきたお兄ちゃんは、今まで拒否し続けていたトイとは違いすぐにミコのお兄ちゃんになることを受け入れる。
んんー!? そんなあっさり!?
今までの苦労は?? というか父親はなんでそのガチャを!?
謎が深まるばかりだった。
ついでに最終回で入浴シーンしか登場してないジェシーくん勿体なくないか……。
推しについて
ストーリーはちょっとモヤ……が残るけども、全体を通しては面白かった。
そんでもって岸くんがとにかくかっこいい。
デビュー前の岸くんはこんなにイケイケだったんだ!?
こんなの、私のお兄ちゃんになってほし((
ファン目線だからかもしれないけど、デビュー前でこの演技力は結構凄いんじゃないだろうか……?
メインキャラとしての堂々たる振る舞いが眩しい。
クセになるエンディングの歌も忘れられない。
この頃から歌唱力もダンスも抜群なんですね……強すぎる。
岸くんの演技はナイトドクターを見てから、もっと見たい!!! と思っていたし、お兄ちゃんガチャの存在に気づいた時はなぜ早くからファンになってなかったんだ……と後悔していたので、TVer様々だ。
今日から始まる新ドラマも欠かさずチェックします!!!!