![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75131410/rectangle_large_type_2_0e77383868efae5de9f908e33a6d6ad9.jpeg?width=1200)
即刻、海にお帰りいただきました
先日の釣りネタが、
こんな評価をいただき、感謝感謝です。
で、懲りない私はまたも海へ行くことにしました。
川崎市の釣具屋で、「今から行くならどこがいいんでしょうか」と尋ね、返ってきた答えが、私が「行こうかなぁ」と思っていた場所だったため、
絶対そこで正解!間違いない! と確信して現地に到着。
で、
シーーーーーーーーーーーーン
1時間経過。アオイソメの仕掛けに、小さなアタリを感じとる。
引き上げてみれば、
小さい。このあとさらにこれが2匹続けて釣り上げられる。
ありがとう。釣れてくれて。
さらに時間が経過し、今度は大きいヒキが!
なんだなんだ! もしかしてカレイか!
と期待して引き上げたら。。。
自分史上最大のフグ。隣の方とつい目が合ってしまい、苦笑いする私。
スマホで、「フグ料理法」を本気で検索しようとした私。
若者2名がやってきて、
「何釣れたんすか!」
「今の時期何にも釣れないんで、釣れるだけでもすごいっすよ」
「おめでとうございます!」
と、結構大きい声で言うんで、
「注目集めるからそんなデカい声出さなくていいって」
と心で思うけど、口から出たのは「そうなの? ありがとう」。
日が沈んでから、
ブレてますが、初めて食べ物になり得る魚が釣れたが、あまりにもサイズが小さすぎました。
いずれのお魚さんたちも即刻、海にお帰りいただきました。
釣具屋は悪くない。周りを見まわしても釣れていなかった様子だったので。
持ち帰りゼロ。これでいったい何連続になるんだろう。。。数えられなくなってきました。
エサ代等400円 オモリ500円
駐車場代900円 ガソリン2000円
いいなと思ったら応援しよう!
![東の京の田舎市民](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67004060/profile_f545f05b14f181e642608e3d0d5937d9.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)