葛藤
お休みが始まり数日。
昨日職場の上司から電話が来ました(心臓が口から出るかと思いました笑)
内容は「四月から職場の形態が変わる」とのこと。
詳細は伏せますが、私はAという仕事内容がしたくて、A分野のある現在の職場に転職しました。
それが四月からまるっきり変わり、Bという仕事内容になるとのこと。
えっ……?
私はAがやりたくてここに来たのに?
地元を離れ、遠い田舎に引っ越してまで
引き止める恋人や家族の制止を泣く泣く振り切ってまで
ここに来たのに?
私の職業は資格のあるものなので、大枠は変わらないんですが、分野がAからBに変わってしまうのです。
うーん、伏せてると伝えづらいけど笑
愕然としています。
少なくはない犠牲を払ってまでここに来たのに。
じゃあ私はどうすれば良いの?
Aという分野はもともと求人が少なく、私の地元近郊では狭き門。しかも、未経験者非歓迎の世界。
そんな分野で生きていけるよう、経験が積めるように、A分野の現在の職場に転職をしました。
それなのに、A分野で働けたのはわずか三ヶ月(うち休職もしている……のは自分の責任ですが)、分野が変わってしまうからと見切りをつけて転職するにも私に残されてるのはたった数ヶ月のAの経験と、中途半端な在職歴だけ。
かといってB分野に留まり続ければ、転職の際(私はA分野を志しているので)「なんでそこで働き続けたの?」という話になってしまう。
うーん、どうしたものか。
色々と人生設計というか、プランがガラガラと音を立てて崩れていくのを感じます。こんなはずじゃなかったのに。
でも、くよくよしてても仕方ありません。
留まり続けるのか、転職するのか含め考えなくては。
幸い休職期間で時間もあります。その間に色々考えようと思います。
ここまで読んでくださりありがとうございました😊