![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65450157/rectangle_large_type_2_58227d947978a37ac2e972b854de90e4.jpg?width=1200)
【日記】211110. 3行日記的に。
久々に、自主トレ散歩的な1日。
【今日のこと】
*昨夜のヨガの疲れか、朝から少しぼんやりしている。顎関節治療に遅刻しそうになり、慌てて駆けて行く。
*仙人先生にヨガを習い始めたことを報告、加療中にいろいろアドバイスをもらう。
仙人先生はかなりのお爺さまだが、坐禅とヨガの経歴がとても長い修行者で、毎年ヒマラヤに登頂するというバリバリのアスリートなのだ。
*顎関節治療の後、地下鉄で南千住へ。
「江戸文字を描く」展@荒川ふるさと会館、楽しみにしていた展示だ。狙っていた14日の講座はキャンセル待ちも断られてしまったが、平日の今日はなんと貸切で堪能。
「興行」がテーマの展示コーナーではケースにへばりついてしまった。私はやはり、舞台を彩る祈りのような文字たちが好きなのだ。大満足で図録も購入した。
常設展示も興味深い。展示替え後にまた来ようと思う。
*千住天王素盞雄神社をお詣りし、JRで日暮里へ。谷中を抜けて図書館をハシゴし、帰宅。
クリームシチューを仕込みながら家事をする。
*竹岡葉月氏「おいしいベランダ 3」読了。
篠綾子氏「恋し撫子 〜代筆屋おいち 2」着手。
いいなと思ったら応援しよう!
![PD * みふみ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24677608/profile_a2a66bab18e7681c39a12d045b8d81f8.png?width=600&crop=1:1,smart)