2024.11.23.深夜2回目、3回目は痛みありつつ、4回目はどさどさ下痢
深夜1:35からの
夫の協力のもとの排便
1回目が出た後に
お腹マッサージしてもらって
お腹の左に感じてる
ここにうんこあるね〜のところ
ゆーっくり押してもらったりした
お水を飲みつつ(レスキュー入り)
ガスストーブつけて
布団をかぶり、湯たんぽもあり
これらは私の安心感に貢献
で、20分ぐらい揉んでもらったり
今日を振り返ったり
野菜が運動なにが足りなかった?
みたいな話をしつつ
(多分どっちも笑)
朝、子の体調不良でセカセカスイッチが入って、夫と自分のダメ出しが始まって、自分が運転して、ドタバタ自分攻撃をしてたこととか
夫と振り返ってわかったこと
んで、排便なんだけど
痛い割には硬いって感じではなく
ねばってる、かたまってる、
そういう便な気がするよ
粘土質っていうのかな、
質量がある感じなのよ
だから野菜不足のうんちかなって
そう感じた
神さま、私の腸よ、ゴボウですね
ゴボウ絶対に毎日食べます
そんな気持ちになりつつ
2回目、3回目はすぐ出て
その後4回目は下痢っぽくて
けどさらさら、しゃびしゃびでは
なくて、どさどさっていう感じで
くさーーいのが排出された
ドブみたいな匂い
(読んでる方ごめんなさい)
黒い感じの時も多いけど
今日は明るい茶色でした
ガスストーブの隣で寝転びつつ
これを記しながら
夫を先に寝室へ送り届け
こんな深夜に寝室に1人
こういうのすら苦手だったのに
1人でいられるなんて
やっぱり自分と自宅への安心感が
しっかり育まれてると感じる
これまでの学びや体験
出会い自分みんなみんなありがとう
パニックは理解してコントロールして改善できる