水彩画 3点 展示

画像1 2025.01.23〜 西区図書館 神戸 西神中央ホール アート枠 展示作品 ▣水彩画 (キャンバス)  🟢ヒルガオ  🟢暴雨の川  🟢JUNOとすべり台
画像2 このアートスペース、2月までは使用料を払っていた。それが、昨年年末年始に図書館の休みの為、28日は作品をいったん自宅に持って帰らないといけないと言われ、全て持って帰ってきた。 1/4~また作品を持ってきて展示できると言われたけれど、東京の次男の家で5日に神戸に戻るため、6日に持って来ますと返事をしていた。 なのに新年初日から酷い喉風邪で辛い咳を毎日やっていて、痰と頭痛と足元はふらふら、何も食べられず、ずっと苦しんでいた。
画像3 仕事は(1/6.8.12.13)4日は休みをもらえた。声がほとんど出ないまま1/17日からなんとか自分の出勤日を守れた。 昨日は休だったため、久しぶりに地下鉄に乗って、やっと絵を持って西神中央図書館へ寄ることが出来た。私が、契約している空間は空っぽのまま、私を迎えてくれた。窓口に声をかけて、3点展示してみると緑が多い並びになっていた。
画像4 私が 6日に絵を持ってきます。と言ったけれど実行出来ないままこんなに日にちが経っているにも、この神戸 西神中央ホールの担当者からは、メール一通も無かった。とても冷たいシステムだなーと感じ、2月までこのスペースを利用し、終わらせる予定た。 先に 3カ月分を支払う時はこれからの楽しみを見つけた気がしてとても嬉しかったが、何らかの理由で作品を持って来れない人に一度も声すらかけないこの一歩通行なシステム、いくらなんでもずっとほっとかれるとは... 契約の時に、メールアドレスは何のために記入させていたのだろう。

この記事が参加している募集