見出し画像

【noteフェリー4月期】第3回目に参加して

今日は、noteフェリー3回目に参加しました。

課題を提出できればよかったのですが、どうも構成がしっくりこなくてまた練り直していました。
というわけで、宿題やらずに参加しました。

課題を完成して参加できたら読んでもらって感想ももらえるから何としても間に合わせたいと思ったのですが、かないませんでした。

学生だったら劣等生だろうに、と思いながら開始時間近くに接続すると、知った顔が見えました。

あれ?手を振ってくれている?

思わず私も振り返します。
ただ、よく考えたら私ではない誰かに振っているかも???
でも、いいんです。自分に振ってもらえていると思えて喜んでいました。

画面越しで目を合わせられているのかもわかりませんが、私はつい画面に映った相手の目を見てしまいます。
リアルで会うに越したことはないけれど、オンラインでもしっかり情報を受け取って、相手のことを理解する機会を得ているのだと感じます。

      ★★★★★★★★

全員で流れを確認した後、3人のグループに分かれました。
今日は海と畑とホワイトボードさんkomekoさん海と畑とホワイトボードさんはご一緒するのが2回目です。海と畑とホワイトボードさんは課題もすでに提出されていたので、私もざっと読んでいました。
ただ私は、質問や振り返りを踏み込んですることができませんでした。自分だったらどう考えるか、どう表現するかといったインタビュアーの視点を持って読めなかった、と反省しています。

komekoさんは最初の段階で細かい構成を挙げており、1500字ほど書き出していたもののまだ文章全体が完成していないとのこと。それでも構成はしっかり考えていらっしゃる印象だったので、早く文章にしてほしい、記事を読みたい!!という気持ちになります。

そして、noteを書こうと思うものの、なかなか書けないといったお悩みからどんな流れで書くかといった雑談に及びました。

今、この1時間を振り返っていますが、顔を合わせて話をすると、もっとその人のことを知りたい、もっとその人の書く文章を見てみたいと思いますね。

1週間に1回、画面越しでもお互い姿を見て、文字でも交流して。リアルであまり人に会わないだけに、一方的ですが私の中ではもう「近い人」になっています。

最後に

3人グループで話した後、全体の画面に戻ってどんな話になったか振り返りました。その時、いきなり指名されたのですがやはりうまくしゃべれない💦
私の課題です。

この課題にも向き合うためnoteに限らずいろいろな文章を、インタビューするつもりでインプットしていきます。


今日もありがとうございました。
明日も会えますように。






いいなと思ったら応援しよう!

一ノ勢さい子(二拠点生活を目指す人)
よかったら、サポートをお願いいたします。いただいたサポートは明日への活力と、クリエイターとしての活動費として使用させていただきます。

この記事が参加している募集