![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81509459/rectangle_large_type_2_54a6c6869ee79491ee8c3c0b8430e3b2.jpeg?width=1200)
〈新規ARMY学習用〉YouTubeプレイリスト「My You」「Left And Right」|-BTS新規ARMY活動記
2022年6月|YouTubeプレイリスト
🐰 My You 🐰 Play List |YouTube
バンタンの黄金マンネ、BTSのかわいこちゃん。
ジョングク(JUNG KOOK)。
6月24日(金)リリースされたチャーリー・プースの「Left and Right」に加えてBTSデビュー9周年のFEST(お祭り)で披露されたSong for ARMYの「My You」とプレイリストにしました。
Left and Right
チャーリー・プースの新譜「Left and Right」にフィーチャリングされたJK。
軽やかに、スタッカートを効かせて歌うJK…かわいいなあ。
楽曲(MV)の中では、メランコリックな(落ち込んだ、憂鬱な、不安定な)時にあらわれる「もうひとりの自分」でしょうか…つまりJKは爆イケモテ男の概念、ですかね?
失恋してジタバタするチャーリヒョンと良いコンビですね。
「Left and Right」には「あっちからも、こっちからも」「いたるところに」といった意味があるようですが、文字通り「右と左」=「対局」ともとれますよね。
ポップシンガーJUNG KOOKの爆誕
今回の「Left and Right」=BTS以外でのJKのパフォーマンスを見ると、JKはバンタンヒョンたちが作る老成した楽曲を歌うことになっていたのだなあ、と(決して無理をしていたわけではないのだろうけど、結果過度に大人びた世界を表現していたように思える)。
HipHopやハードなダンス、自分の中の葛藤、ARMYとのつながりやエンパワメントを歌う楽曲は、もちろんBTSの核を成すものものなのだろうけど、JKには別の大きな扉が開かれている…。
リーダーRMを助けるために英会話力を身に着けたいと健気に言うJKだけど、その英語が(DynamiteやButterなどの全編英語の楽曲も)これからは彼の大きな翼になるのだよ…。
※プレイリストに「Begin」(アルバム「WINGS」 2016年)を加えておきますね。
防弾少年団として防弾少年団の中で成長したJKではあるけれど、その歌唱技術やセンスは閉じ込めておくのはもったいない!
特に、マンネの魅力=やんちゃでちょっと情けない男の子…。(釜山男子、お勉強は苦手で常にお兄ちゃんたちに世話を焼かれる甘えん坊な末っ子像)。
これからは年相応の、若々しい感性をポップスで表現していくJKも!
(ジャスティン・ビーバーやハリー・スタイルズ、ブルーノ・マーズにも影響を受けているようですので)
「Chapter2」、今後が楽しみですね。
アミ後輩ちゃん(ホビペン)が、JKのことを
先日までは「ジョン」と呼んでいたのに、最近は「ぐっさん」と言い始めたよw
Play List |YouTube
1)Left and Right (feat. Jung Kook of BTS)
2)My You by Jung Kook
3)Begin(「WINGS」 | 2016年)
4)Euphoria(Theme of LOVE YOURSELF 起 Wonder|2018年)
5)Stay Alive (Prod. SUGA of BTS) (2022年)
6)防弾少年たちの卒業(2013/2/8)
※原曲:Snoop Dogg & Wiz Khalifa - Young, Wild and Free ft. Bruno Mars
7)Perfect Christmas(2013/12/13)
※チョグォン(2AM)、イム・ジョンヒ、ジュヒ(8eight)、RMとJK(BTS)によるクリスマスソング
★Key Word(BTS用語)
黄金マンネ
「BTS」の最年少「ジョングクさん」のこと。
「マンネ」は|韓国語で末っ子。
ルックスがよく、ダンス、歌唱、楽器演奏などなんでも出来てしまう万能なところから「黄金マンネ」と呼ばれているとのこと。
ジョングク|チョン・ジョングク(JUNG KOOK)
1997年9月1日生まれ。
BTSのメインボーカル。
2011年6月3日にHYBE(当時、Big Hit Entertainment)の研修所に入所。
チャーリー・プース|Charlie Puth
過去、2018年11月に韓国で開催された音楽祭(2018 MGA(MBC PLUS × genie music AWARDS)に出演した際に、「We Don't Talk Anymore」でジョングクと共演。
そもそもは、ジョングクが「We Don't Talk Anymore」を配信で歌ったことがきっけだった模様。
フィーチャリング(feat.)
featuring:主役に迎える、特長にする
楽曲のパフォーマンスに、特別に主役(共演)を迎えて楽曲の特長を際立たせたり、ユニークな取り組み(コラボ)としてインパクトを持たせたりする。
ミュージックビデオ(MV)を複数出す場合などでフィーチャリングとしてゲストを迎えて別バージョンを作る、というケースもあるようですよね。
逆に、ライブなどの場合、そのゲストが出演しない時には “フィーチャリング”の表記を付けずにパフォーマンスされるようです。
基本の楽曲があって、演出やバージョン制作などで、フィーチャリングとしてゲストを迎える、そういった取り組みでしょうかね。
今回は「Left And Right (feat. Jung Kook of BTS) 」ですから、チャーリー・プースの楽曲「Left And Right」の、JKを特別に迎えたバージョン、というカタチになるでしょうか。
BTSメンバーのフィーチャリング(feat.)参加では、最近の「That That (prod. & feat. SUGA of BTS)」がありますよね。
SUGAは楽曲プロデュースをしたうえで、楽曲とミュージックビデオでフィーチャリングですがから。
SPYオッパが「That That」をライブパフォーマンスする際などで共演するか、というとそうではないということですよね。
FEST|BTS FESTA(BTSフェスタ)
6月13日のBTSのデビュー記念日に向けて展開される一連のイベントのこと。
さまざまな企画が展開される“フェス”。
ライブコンテンツ(パフォーマンス)や、初だしの楽曲、家族写真(集合記念写真)などが発表されたり、グッズが販売されたりする。
2022年のBTS FEST
・家族写真|FAMILY PORTRAIT
・BTS PRACTICE RECORD ’13-’22
・BTS SELFIE COLLECTION 21/22
・2022 バンタン会食(YouTube配信)
・Song for ARMY 「My You」
![](https://assets.st-note.com/img/1656073536520-D4544Oxg0B.jpg?width=1200)
2021年のBTS FEST
・OPENING CEREMONY
・2021 BTS Profile
・2021 ARMY Profile
・CHOREOGRAPHY VIDEO 1,2,3
・パンニミ写真館 MISSON BTS 4CUT
・Song for ARMY 「Bicycle」
・BTS PHOTO COLLECTION 20/21
・2021年FESTA試験
・BTS ROOM LIVE
・BTS STAGE CLIP (LET US SHINE ONCE AGAIN)
‘소우주 (Mikrokosmos)’ @ SY IN SEOUL
・アミよろず屋
![](https://assets.st-note.com/img/1656074986118-xZO1wLZcub.jpg)
新規ARMYのみなさんへ
Chapter2は最初から推せる(Chapter1は途中参加だったけどね)。
“新規ARMY”のみなさん、“Dynamite勢”の方々。
ご一緒に、この彼らの9年間をさかのぼる楽しみを一緒にしませんか?
もしよろしければ、Twitterコミュニティ開いています。
オトナARMY💜BTS7人の魅力と彼らと共にいる日々の共有