
Photo by
you_yada
フルマラソンまであと6日 最後の長距離練習
こんばんは。
本日も無事に走ることができました。
32.37㎞を3時間41分8秒で。よかった。本当に本当によかった。おめでとう私。走れたね。日曜日の本番前最後の長距離練習をしました。いつもの往復3㎞ちょっとのコースを10往復。
3往復してトイレ、給水、ゼリー、鼻をかむ
3往復してトイレ、給水、ゼリー、鼻をかむ
シューズを履き直す
2往復して鼻をかむ
2往復してゴール
という流れでした。あらためて鼻水が課題であると再認識。ポケットティッシュを多めに持ったほうがいいだろうか。補給食もまだ決まっていない。学校帰りらしい推定小2男子が「こんにちは」と挨拶してくれた。後半でバテバテのときだったのでチカラが出た。あいさつたいせつ。
走り終え、全身もーっさりと痛みがあり、ゆーっくりガニ股歩きで買い物をし、帰宅して食事、銭湯でザブン。さっきは疎ましかったはずの風をいいかんじに受けとめながら露天風呂。銭湯従業員で本当によかったと噛みしめる。走りながらしんどい瞬間がやってきても、あとでお風呂はいれるお風呂はいれる、と、呪文みたいに唱えるとつらさもだいぶやわらぐと知った。ありがとう、うちの銭湯。
しかしながら練習不足は否めない。1度でいいから35㎞は走っておきたかった。フルマラソンは35㎞からが鬼門だとよく言われているので、せめてその手前までは味わっておきたかったとか、アレコレやっておけばよかったはキリがない。けれど、それでも、なんとか体はよいコンディションを保っている。「ありがとね、ホントよくやってるよー」と、お風呂で洗いながらまるで職場の上司のように体に語りかけた。
はじめてのフルマラソンまであと6日。