![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68668634/rectangle_large_type_2_b1a76cc04ac6356fccdb0b960cf24fe0.jpg?width=1200)
不可抗力の嘘なき声が聞こえるー2021年、アイドル&お笑いライブに参加して。
規制が緩和され、徐々に活気を取り戻し始めたライブ会場。
本当に本当にこの日を待ち望んでた!と、何度も思えるようになってきたことが嬉しくて幸せで、
改めて私は生ものが好きで生きがいだと感じる今日この頃。
とはいえ、まだ規制は残る。
もちろんマスクは必須だし、ジャニーズの現場ではフェイスシールドも配られる。
何より大きいのが、「歓声禁止」だ。
アイドルのライブに歓声はつきものだったので、
以前よりもかなり静かになってしまった。
ちなみに乃木坂46の東京ドーム公演では、
座席に置かれたスティックバルーン2本を叩くことでアイドルとのコミュニケーションを図った。
他のアイドルの現場では、拍手やペンライトの動きでコミュニケーションした。
アンコールの演出もそれぞれ。
会場を暗くしたまま(終わった感を出さずに)、観客に委ねたV6や乃木坂46。
映像を使って手拍子を促したSnow Man。
事前にアンコールの声をファンから集めて会場に響かせた関ジャニ∞
など。
一方お笑いライブでは、大きな変化を実感しなかった。
それは「笑い」が基本的に客の意図しない不可抗力の声だからではないか。
「笑い」が人にとってアウトオブコントロールな声だから、規制の対象にできかねるのかもしれない。
そう思うと、アイドルの現場では、以前は聞こえなかった声が聞こえるようになったような気がする。
意外な楽曲がセットリストに組み込まれていたときの「おおー」という低い感嘆。
文字に起こし難い、粋な演出やパフォーマンスに対する「ヒャアヒャア」みたいな声とか、驚きのざわざわも。
以前は意図的に客が「歓声」に代えていたであろう声が、本来あるべき姿で現れた。
逆に考えると、アイドルの観客はこれまで、
「思わず漏れる不可抗力の声」を、
「歓声」に代えるという演出を行なっていたとも言える。
アイドルの客はアイドルの前で、どこまでもちゃんと客していたのだなぁと。
Tシャツなどのグッズで身に纏い最新のペンライトを振るように、
「声」でもオタクの装備を行なっていたのだと気付かされた。
それがとても愛おしいし、早く完璧な装備でアイドルのパフォーマンスに応えたい。
ちなみにもちろん、アイドルの現場でも「笑い声」は健在だったが、
一部のファンに「なるべく声に出して笑わないように」とSNS上で喚起する人も見られた。
なお、2021年の私の参加歴は以下の通り。
スケジュールの読めない仕事1年目にしては、予想していたよりも多くの現場に足を運ぶことができたかな!
漏れてるものもあるかもしれませんが。
来年はもっと行けますように!
●アイドルライブ(6)
・5/22 ジャニーズ銀座2021 シアタークリエC(Lilかんさい)
・10/23 V6 groove
・11/20 乃木坂46 真夏の全国ツアー2021 FINAL!
・12/19 Snow Mania
・12/23 関ジャニ∞ Road to Re:LIVE
・12/30 ジャニーズフェス
●お笑いライブ(5)
・3/24 なんばグランド花月 3月本公演
・7/3 大宮セブンツアー凱旋公演~スリーアイランズドリーム(三島の夢)~やっぱり最後は地元大宮でしょ!
・7/4 全日本コントファンクラブ東日本支部
・7/24 シソンヌライブ[dix]
・9/23 芸人クロニクル~もう中、おいでやす、野田クリの直近10年史~
●観劇ほか(11)
・2/11 マシーン日記
・2/16 二月大歌舞伎 3部
・3/25 ANOTHER
・3/27 月影花之丞大逆転
・4/21 坂本裕二 朗読劇
・5/8 五月大歌舞伎 2部
・5/29 堀未央奈FCイベント
・6/19 夜への長い旅路
・7/24 七月大歌舞伎 1部
・8/4 八月花形歌舞伎 3部
・10/8 ハロルドとモード
●配信(15)
・1/1 マヂラブno寄席
・3/13 みんなのかが屋 加賀復帰SP
・3/28 乃木坂46 9th YEAR BIRTHDAY LIVE ~2期生ライブ~
・4/10 Hey!Say!JUMP Fab!-Live speaks.- Style.S
・4/21 渋谷すばる ONLINE LIVE 2021 「NEED」
・4/24 Creepy NutsのANN0 presents日本語ラップ紹介ライブin日比谷野音
・5/9 滝沢歌舞伎ZERO
・5/26 乃木坂46アンダーライブ2021
・5/30 かが屋の!コント16本!2
・5/31 たりないふたり
・8/11 大宮セブンファンミーティング2021
・8/21 月刊コント ルミネde大宮セブン号
・9/12 マヂカルクリエイターズ オズワルドにこれ以上売れてほしくないよ~!
・11/11 「有吉の壁」 Break Artist Live’21 BUDOKAN
・11/21 乃木坂46 真夏の全国ツアー2021 FINAL!
〜おまけ 反省点〜
・偏りがある
・アーティストライブを見なさすぎ