![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25033947/rectangle_large_type_2_7e6fe837b690efcb96afefad160627f9.jpeg?width=1200)
精神衛生のために好きな物を5個あげるのが辛くなってきた
でもやる。
自分なりに頑張って絵を仕上げたのですが、描きかけにしか見えなくてやんなるね。あと令和2年になったというのに「友達がハガキ職人」を経験しました。いいな〜
〜
【酒チョコ】✰✰✰✰
なんで冬にしか売らないんだ!?美味しいよね〜
ラミー、バッカス、ガルヴァトスが三強なのではないでしょうか。名前も悪役っぽくていいですね。ボンボンも好きです。
【花札】✰✰✰
この前買ったやつ。ムーミンコラボです。カワイ〜〜 でも絵がオシャレな分慣れるまではかなり難解でした。
ムーミンもここから好きになりました。ヨクサルがかっこいいんだこれが。
花札って絵柄の芸術点がめちゃくちゃに高いと思うんですよ。あと上がる時に決めゼリフみたいのを言うのもかっこいい。猪鹿蝶とかね。松桐坊主とかね。関係ないけどダウトもあんなにもルールが簡単なのにかっこよくてすごい。私が語感的に好きなのは花見で1杯です。点は低い。花札をできている自分に酔っております。
【ヤクルト400】✰
乳酸菌飲料の中で一番うまい。犬歯でちいちゃく蓋に穴を開けてチューチュー飲むとうまさ2倍です
【ユッケ】✰✰✰
美味すぎる。
【流れるプール】✰✰✰
流れるプールのない市民プールはただのデカい水溜まりだと思っています。
...
「市民プール」って屋外で流れるプールだのスライダーだのがあって、でもってサマーランドとかとしまえんほど豪勢じゃなくて、入場料が300円くらいのイメージというか、地元のプールはそんな感じなんですけど、東京の友達に言ったらかなり驚かれました。東京で言う市民プールは屋内の50メートルプールらしい。マジ?