はっとりしゅん/ 自分研究家&セールスライター

内省歴20年📔「特別」になるコーチング/共感するお客さんが集まるライティングや仕組みの…

はっとりしゅん/ 自分研究家&セールスライター

内省歴20年📔「特別」になるコーチング/共感するお客さんが集まるライティングや仕組みの秘訣を発信|支援実績:3か月でメルマガ読者500名増加&講座満席|豆腐メンタルで大学中退→落ちこぼれ→コーチングとライティングで才能を活かして貢献しながら稼げるように✨好き:ネコ、コーヒー💖

マガジン

  • 「ドクラボ」の裏側

    • 6本

    「 一歩を踏み出す」応援をするコミュニティ「ドクラボ」。現在は10名以上の運営スタッフが携わり、同時に4つのイベントを開催するというちょっと変わったスタイルで運営。 満席続きで5年以上続くコミュニティの裏側を運営メンバーが紹介します。

  • メンバー紹介

    • 2本

最近の記事

税込330円で集中力が爆上がりした

在宅で仕事をするのは、自制心の戦いだと思っています。 私は自分の部屋で仕事をしています。 この部屋にはSwitchがあり、ベッドがあり、なによりスマホがある。 最近Switchは片付けてしまいましたが、ベッドとスマホをなくすことはできません。 快適な空間は、誘惑に満ちています。 「ちょっと疲れたなー」とベッドで横になってスマホを触ったら、もうおしまい。 気づいたら1時間以上ゴロゴロしながらYouTubeを見たり、漫画読んだり、ゲームしたりしていることも。 あるいは、

    • オプトインLPは短ければいいのか?

      オプトインLPというのは、リスト取り、メルマガ読者やLINE登録者を獲得するためのLPのことです。 仕事と興味の関係上、講師やコーチ・コンサル・カウンセラー向けの広告をよく見ます。 コロナ前くらいかな、4,5年前くらいは長文のLPがほとんどだったように思います。 デザインもしっかり作り込んであって、おしゃれなLP。お客様の声や実績もしっかり伝わってくる。 でも、最近は短いLPも流行っています。 PCで見たら、最初の画面内でほとんど収まるくらいの短さ。スマホで見ても、1ス

      • 声が聞こえる文章を目指したい

        誰かのファンになる。 ビジネス界隈では、USPやコンセプト、あるいはMSPなどが、心をつかむための重要な要素として語られます。 そのためにも、実績や強み、特別な経験などを求めるわけですが、ファンになるのってそれ以外にもあるよなーと思ったお話です。 ↓音声版はこちら↓ 先日、「世界一ゆる~い♪幸せの帝王学」の本田晃一さん(通称こーちゃん)から学ばれたコーチの方とメッセージでやり取りしていました。 そのやり取りの中で、「こーちゃんがこんなこと言っていたよ」と言葉が紹介さ

        • 明らかにAIで書かれたnoteがスキを何十も集めているのを見た。網羅性はあるけど、面白いと言えるのか、とモヤモヤ。 でも、役立つとか面白いとか関係なくスキをする人もいる。投稿者には1000人以上フォロワーがいた。 焦らずに書いていけばいいんじゃない?と力を抜いてみる

        マガジン

        • 「ドクラボ」の裏側
          6本
        • メンバー紹介
          2本

        記事

          LPの登録率を4倍に改善した話

          4.26%。 この数字は、運用しているMeta広告から飛んだ先のLPの登録率(コンバージョン率。以下CVR)。 元のCVRは10%台後半くらいあって、CPA1,000円を切る優秀な広告とLPでした。それが、ある月に入った途端にガクッと落ちてしまったのです。CPAも2,000円超えてました。 広告を出してもうまくいかないこともありますが、出していた広告がうまくいかなくなることもある。正直、最初は焦りました。 でも、そこからどうしていくのかが面白いところですよね。 改善に

          Metaで新しい広告出そうとしたら「そのテキスト、非現実的な結果を書いてない?」って注意書きが...でも、『テスト』とだけ書いても消えないんで、「制限されたらどうしよう」とドキドキしながら公開ボタンを押したら、何事もなく配信できましたー(笑)ビックリさせないで~

          Metaで新しい広告出そうとしたら「そのテキスト、非現実的な結果を書いてない?」って注意書きが...でも、『テスト』とだけ書いても消えないんで、「制限されたらどうしよう」とドキドキしながら公開ボタンを押したら、何事もなく配信できましたー(笑)ビックリさせないで~

          はじめてのMeta広告入門番外編~気になること教えてもらえませんか?~

          ここ最近は、Meta広告の入門記事をいくつかご案内してきました。 4,000名以上の読者を集めて増収増益・集客アップに貢献してきたMeta広告の具体的な方法についてお伝えする記事を作ろうと考えています。 そこで、お願いがあります。 Meta広告について知りたいことや気になっていることを 教えてもらえないでしょうか? なぜなら、具体的な方法をお伝えすると同時に、 知りたいことや気になることにできるだけ回答していきたいから。 元々リアル集客が中心だったクライアントさんが

          はじめてのMeta広告入門番外編~気になること教えてもらえませんか?~

          はじめてのMeta広告入門③~4,000人以上の読者が集まった運用ポイント編~

          広告の一つから、4,000人以上の読者を集めてきました。 この記事では、その基本的なポイントをお伝えします。 苦手な人もいるとは思いますが、数字や専門用語を知っておかないと、勇気を出して広告を出したのに大赤字になってしまう可能性があります。 最悪の場合には、広告を出すことすらできなくなることも・・・ と脅すようなことを言いましたが、きっちり使えば、ほとんど集客に時間をかけず、低コストで集客できるのがMeta広告。 そのポイントを知ってください! はじめてのMeta広

          はじめてのMeta広告入門③~4,000人以上の読者が集まった運用ポイント編~

          はじめてのMeta広告入門②~オススメしたい理由(メリット)編~

          メルマガやLINEを活用して、いくらかでも売上を上げているのなら、ガチでオススメしたい。それがMeta広告。 本当の初心者は別として、知識やスキルを学ぶための自己投資と同じくらい、直接ビジネスに投資してほしい。 自己投資に30万、50万、100万と払うのに、広告には払えない方もいるようです。でも、それって本当にもったいない。 なぜ、そんなにもオススメするのかをお伝えします。 はじめてのMeta広告入門シリーズはこちらから オススメな理由をかんたんにまとめたセミナー資料

          はじめてのMeta広告入門②~オススメしたい理由(メリット)編~

          怖くない!はじめてのMeta広告入門①~安心編~

          ※この記事は、メルマガやLINEを活用してビジネスを行っている方に向けた内容です 多くの起業家、事業主にとって「集客」が一番の悩みだと言われます。 メルマガやLINEを使っているなら、どうやって読者を増やすかが大きな課題の一つですよね。 それを解決する手段の一つが、Meta広告! Meta広告を使ったことで、3,000人以上の読者を集めたクライアントもいます。 とはいえ、「広告」というだけでこわい印象があるものだと思います。 ある程度成果が出ているなら、試してみることを

          怖くない!はじめてのMeta広告入門①~安心編~

          自分にとって大切だと思うものに時間やエネルギーを注ぐ

          ふと思ったんです。​ 「早起きしてビジネスにもっと時間が使えるようになった~!」って喜んでるけど、なんか変だなって(笑) ​​世の中よく見る広告や宣伝文句は ​「SNS頑張らないで、満席!」 「自動化して、月収30万」​ 簡単に言えば、ビジネスや特定の活動にかける時間を減らして稼げるようになりますよ、ってことですよね。 そりゃその方がいいよな、と私も思います。 ​ ​でもやっぱり、 「やりたいこと」に使える時間を増やせるのは 自分の喜びを大きくする ことだと思うん

          自分にとって大切だと思うものに時間やエネルギーを注ぐ

          起きて15分で、やりたいことにスッキリ取り組めるようになった

          ​音声版 ​ ​お勤め仕事があるので、ビジネス活動できるのは朝か夜。 私は朝に比重をおいています。 ​ なので、目覚ましなしでも、自然と5時半頃には起きます。 ​ ​ でも、以前の最悪なパターンは、、、​ 起きたら、まずスマホを手に取る。ゲームを起動して、最低限のタスクをこなす。漫画アプリを起動して、読み漁る。 なんとなく目が覚めないから、YouTubeを見る。 ​ 気づいたら、1時間以上経っていて身支度の時間になっていることもしばしば・・・ ​ 準備し

          起きて15分で、やりたいことにスッキリ取り組めるようになった

          「どうしたら相手が気持ちよく決められるか?」

          「どうしたら相手が気持ちよく決められるか?」 ​ コピーライターのさわらぎ寛子さんが 伝えていた言葉です。 ​ 文章でもセールスでも指針にしていきたい言葉として 胸に刻んでいます。 ​ ​ 先日、クライアントさんにある提案をしたときに、 ​ 「『相手が気持ちよく決められる』 ってこういうことが大事かも」 ​ と思ったことがあるのでシェアします。 ​ ​ ​ 他のスタッフも含めてクライアントさんに 新しい施策を提案しました。 ​ ​ 一通り話

          「どうしたら相手が気持ちよく決められるか?」

          「だったら、頑張らなくていいんじゃない?」と自分で制限をかけていた

          「いままでの自分は、自分で自分を否定してきたんだ」 そうした気付きとともに、ある思い出が浮かんできた。 高校三年生。第一志望の合格発表の日のこと。 大学の合格発表を、折角だからと大学まで行って掲示板を確認しに行った。インターネットでも確認できたと思うが、なにかあると思ったのかもしれない。 自転車と電車を乗り継いで約1時間の道のり。校内にはあまり人はいなかったけれど、大学の敷地に足を踏み入れるのは緊張した。 何人か合格発表の掲示板の前にいた。でも、テレビや漫画で見るのとは

          「だったら、頑張らなくていいんじゃない?」と自分で制限をかけていた

          人の脳は物語の製造機

          「人の脳は物語の製造機である」 パレオさんこと鈴木祐さんの著書 『無(最高の状態)』に こんなことが書かれていました。 私たちの脳は0.1秒で物語を作り出し、 シミュレーションした世界に生きているんだそうです。 これが厄介なのは、 作り出した物語が苦しみを生み出していること。 私たちの脳は苦しみをこじらせているのです。 劣等感やコンプレックスはその代名詞と言えます。 たとえば、身長が高いことを悩む人がいれば、 身長が低いことを悩む人がいます。 学歴がな

          劣等感やコンプレックスから個性が見つかる

          自分を高めていくこと、 活かしていくことの一つが 強みや才能にあると思います。 強みや個性、才能を知りたいと思い、 いろいろ学んできました。 ストレングスファインダーだと、 内省や学習欲、収集心などが トップに来ることが多い。 でも、納得はするものの、 「じゃあ、具体的にどうしよう?」 ということがうまく形にできずにいました。 診断自体は面白いし、 自分がわかってきて楽しい。 でも、その活かし方が分からない・・・ そんな経験はないでしょうか? しばらくメルマガを書

          劣等感やコンプレックスから個性が見つかる