
『1st single release event 「透明な世界」』
どうもこんばんはDr.Largoの小谷です。
今回は9/22(金)、心斎橋somaにて出演させて頂いたライブを振り返っていきます。

折角だったのでつけたままライブしました。
透明世界のレコ発
今回のイベントは透明世界のレコ発でした。
透明世界とは5月に心斎橋AtlantiQsで一度対バンしただけの仲でしたから、レコ発にお誘い頂いた時は心底驚いたことを覚えています。
初めて会った時からみんな柔和で親しみやすく、僕たちのライブを前の方で見てくれていたので非常に好印象でしたね。
また、透明世界のライブも好みの音楽だなぁと思って聴いていたので嬉しかったです。
今回のイベントは透明世界にとって初めての自主企画、そして初めてのレコ発だったそう。
立ち上げの場に呼んでいただけることはいついかなる時も嬉しいものです。
これは余談ですが、今回の企画でお誘いしたバンドは全バンド1発で受けてくれたそうです。
誰にも断られてないの、普通にすごいですね。
それだけ愛されているという事だと思います。
そんな透明世界にとって初めてのレコ発は、どんな1日になったんでしょうか。

尚、Dr.Largoの他メンバーは帰っちゃってました。
そういえば、自分の意思で朝まで打ち上げに残ったのはこの日が初めてでしたね。
出演バンド

Novaflair
対バンは今回で2度目まして。
恐らく1年振りぐらいでしょうか。
前回の対バンも心斎橋somaでした。
正規メンバーがボーカルとドラムのみになったことを受け、透明世界のよるくんとたけるくんがサポートに入った新体制。
メンバーが変わった上、かなり久々のライブであったにも関わらず高いクオリティでしたね。
王道ギターロックに伸びやかなボーカルが乗るとどんな時も気持ちのいいものです。
アルバムをリリースされていたので、そちらを。
ジブンイロ
水都音楽祭決勝以来の2度目まして。
賞レースでなければ最早友達。
前回もしっかり拝見しましたが、今回は自分たちの出番後かつ賞レースでないこともあり、非常にリラックスして見ることが出来ました。
ジブンイロは何よりシンジくんのギターの弾き方がかなり印象的でしたね。
華のあるギタリストって感じがします。
曲は王道を感じるギターロック。
みんなで歌う、手を上げる、手を叩くなど、とにかくライブハウス映えするバンドでした。
あと、みんな仲良さそうなのも良いですね。
個人的にはかなり羨ましいです。
最新のMVを載せておきます。
すいらん
Dr.Largoとしては初めまして。
実は、Mistiaで2年程前に1度だけ対バンはしていたんですよね。心斎橋AtlantiQsにて。
個人的に覚えてくれていたのが嬉しかったです。
「マスオさんのモノマネをする人」として覚えられていたそう。正解です。
あの時からかなり見た目が変わったにも関わらず、それで覚えられていたのでよっぽどインパクトが強かったんでしょうね…。
そんなすいらん、ポップでありロック。
聴きやすさ、聴き心地共に抜群でした。
さすがの実力派でしたねえ。
優さんのMCも非常に良かった。
あれはみんな泣いちゃいます。さすがに。
最新のMVを是非とも。
透明世界
通算3度目の透明世界。
Mistiaで1度対バンしているので3度目です。
この日のライブは一言で「主人公」でしたね。
透明世界の良い部分が全て凝縮されたような、そんなステージだったように思います。
ライブでの曲の構成やMCにおける繋ぎなど、全てをこの日の為にしっかり練ったんだなぁということがよくわかる良いライブでした。
最後の方でみんながお立ち台の上に上がって演奏しているのを見ると、まだ知り合って歴が浅い僕ですらジーンとしてしまいました。
余談ですが、透明世界のグッズであるロンTが普通に可愛すぎたので買いました。
みんなも買いましょうね。
僕は黒のXLサイズを買って愛用しています。
早くサブスクを出すかYouTubeチャンネルを作るかして下さい。とりあえず今回はXを。
ライブの出来
今回のセットリストはこちら。
1.映画
2.二年前
3.Prelude
4.全て真夜中の、
5.君だけのじゅもん
6.レモンサワー

撮ってくれたお写真。
なんかどの写真も盛れてて幸。
今回もサポートベースはわたるくんでした。
この日は珍しく転換リハでは無かったため、ある程度余裕を持ってライブに臨めましたね。
とは言え、この日は大事故がありました。
じゅんさんがギターを忘れてしまったんです。
透明世界のよるくんがギターを貸してくれたので事なきを得ました。本当に助かりました。
とまぁ、こんなことがありながらも僕はゲラゲラ笑ってたんですが…。
この日は事前に音源や照明さんへの要望リストを提出していたので、リハーサルでの確認が非常にスムーズにいきましたね。
ライブでも照明が狙っていた通りの動きで、本当にありがたい限りでした。
あと、お立ち台があるの良いですね〜。
心斎橋somaの広いステージでたくさんのお客さんがいる中、お立ち台の上に立つと異常なほど見栄えが良くなりますね。にこにこ。

さて、見せる側はそれで良かったのですが、肝心のプレイ面は残念ながら微妙でした。
微妙だったのは主に僕のピアノです。
この日はミスタッチ多めでしたね…。
逆に他メンバーはわたるくんも含めてみんな良かったので、悔やまれるばかりです。
しっかり練習します。本当に。
ただ、透明世界のお陰もあって僕たちは2バンド目でありながら既に多くのお客さんがフロアにいる状態でした。嬉しかったな。
この日僕に声をかけて下さった方のことはみんな覚えているので、また会いましょうね。
会いに行くし、会いに来て欲しいです。
僕のピアノは微妙でしたが、たくさんの人にお声掛けいただけたのがとても嬉しかったので、トータルで見ると楽しいと嬉しいが余裕でタコ勝ちしているそんな1日でした。
本当にありがとうございました。
こんな感じですかね。
おわりに
さて、今回の服装はこちら。

shirt→minsobi
tops→UNIQLO
pants→GU
shoes→Dr.Marten's
perfume→YSL
大体いつも言われますが、この日はいつもより良い匂いと言っていただけて嬉しかったです。
イブサンローラン万歳。
あと今回の服装は割とレアでしたね。
この服装は恐らく6月振りかと。
今回の振り返りはこんなところで。
改めて透明世界、呼んでくれて本当にありがとうございました。これからもよろしくね。

絶対に真正面を向かない俺、何なんだ
と、いうわけで次回は9/24(日)、心斎橋AtlantiQsにて出演したライブを振り返ります。
正規としてのひろきラストはどんなライブになったんでしょうか。それでは、また次回。