
HSPだから?主婦の週末はツラいのよ…
おはようございます。
今日から新社会人になる方、新生活スタートの方
新しい出発、おめでとうございます㊗️
今日は【週末と、憂鬱】について
やっと、やーっと月曜日になりました!
毎週末の48時間がほんとに嫌になってます。
というのは…
専業主婦とフル在宅勤務の夫のふたり暮らしで…
家の中でひとりになれる時間が0️⃣だから!!
フル在宅とは言えど
平日は9時以降は自室で仕事しているので
食事以外は家に居ながらも、何となくそれぞれで過ごせるけれど…
無趣味、無口、友達もいない夫は休日となると
朝から寝るまでテレビをつけっぱなしで
リビングでゴロゴロ
昼寝をしたら、爆音轟音のイビキ。
疲れているんだろうし、
じゃ!私は、とどこかへ行こうとすると、まるで赤ちゃんがお母さんを後追いするかのように、目の前のコンビニすら俺も行く〜とべったりなのです…涙
お互い機嫌が良ければまだ大丈夫ですが
仕事でモヤモヤが溜まっていたり、私も天気による体調不良と重なると最悪です。
疲れた顔してムスッと居られると
HSPゆえ、イヤでもそれが伝播して来ます。
またテレビの騒がしい音にも疲労感マックス。
コロナ禍以前はそれがイヤで週末は働いていたのですが、今はドクターストップの身、労働にも逃げ道が無くて。
3食キッチリ決まった時間に食べたい夫に合わせて常に食事の支度に追われるのもしんどい。
ならばとふたりで、外食目的で出かけてみたところで、外食の一人前は私には量も多いし味も濃くて食べ切れない…節約もしたい…やっぱり家で作るしかないかなと。
音の無い静かな空間で
ゆっくり静かに過ごしたい
贅沢な悩みだと思います。
でも切実。
金曜日になると
サザエさん症候群のように
あーまた週末がやってくる🥺と気が重いです。
嫌いなわけでも仲が悪いわけでもないけど
48時間ずっとはしんどい…
解決策、模索してます。
月曜日の朝から
グチグチとごめんなさい。
今週もよろしくお願いいたします🍀
いいなと思ったら応援しよう!
