見出し画像

食べていないだけが栄養不足ではない

栄養不足って聞くと

ちゃんと食べていますよ!
この飽食の時代に栄養不足なんて?

と思われる方も
少なくないのかなと思います。


実は現代の問題で
「新型栄養失調」と言われるのは

カロリーは足りていても

ビタミン、ミネラル、タンパク質などの

必要不可欠な栄養が
足りていないのです。


その栄養を摂っていない
だけじゃなくて

①糖・添加物の摂りすぎ
による

→ビタミンB群、ミネラルが不足


②消化力が弱い
(消化酵素不足、とくに胃酸)

→タンパク質を食べても分解できず
 未消化のタンパクとなる=からだの部品にならない


③胆汁がつくれていない
脂溶性ビタミン(ビタミンA、E、D、K)
 脂質が吸収できない
 =食べていてもからだに届かない


④腸内環境が悪い
→栄養が吸収できない
 =食べているのに食べていないのと一緒

これらによって栄養不足になるのです。


食べたものが栄養として
身体の部品になるためには

ただ食べるだけではなく

消化して吸収されること


現代人は

①糖、添加物の摂りすぎ問題

②ストレス、寝不足、不規則による
自律神経の乱れからの消化不良

③腸内環境が悪いため栄養が吸収できない


これらが原因で栄養不足になっているのです。


栄養不足により、病気じゃないのにいつも調子が悪い

▽いつも疲れている
▽からだがだる重い
▽イライラが止まらない
▽眠れない
▽頭痛やだるさ、めまいの不調
▽余裕がない

などが起こるのです。


栄養不足一つとっても

・ただ食べていないだけか?
・糖・添加物、からだにとって           不要なものを摂りすぎていないか?
・消化力はどうか?
・腸内環境は整っているか?
・ストレスや疲労、寝不足による
自律神経の乱れはないか?

などなど見ていく必要があります。


栄養不足って聞くと

食べていないことと思われがちですが

実はそれだけじゃないのです🥺


今回も長くなりましたが
最後までご覧くださりありがとうございました♪

Yuka

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?