![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7447155/rectangle_large_type_2_2f6a165f7ad7e388323c69f5dd35515d.jpg?width=1200)
手術前のMRI検査
セルフチェックでしこりを発見し、病院に行くと乳がんだと発覚。手術する事が決まり、今日は手術前のMRI検査の話です。
MRI検査とは…
腫瘍と正常の組織の鑑別に優れていて、乳房内の腫瘍の広がりが見やすい。
輪切りにした画像が出てくる。
強い磁場とラジオ波によって撮影するので放射線被曝がない。
工事現場の様なうるさい音がする。
MRI検査を、人生で一度も受けたことがなかったから、少し緊張していた。
病院に着いて受付を済ますと、そのままMRI検査室に向かう。
朝食抜きで来たからお腹がぐーぐー鳴っていた。
「アオイトモカさーん」
名前を呼ばれ、服を全部脱ぎ青く丈が長い法被の様な検査着に着替え検査室へ。
ドーナツ形の円の穴のところにベットが入る様な大きい機械があった。
(出典: http://kettabba.blog.fc2.com/blog-entry-50.html)
そのベットに両胸のところが四角くくり抜いてある台が取り付けられていた。
「うつ伏せになって寝てください。」
検査技師さんの声掛けで、うつ伏せになり両胸を四角のところへはめる。
そのまま検査中は大きい音が出るからと、クラシックの音楽がかかったヘッドフォンを検査技師さんが私の耳に装着した。
そして、検査技師さんが部屋から出て行き、ヘッドフォンから指示が聞こえてきた。
「では始めます。大きい音がしますが、指示があったら息を止めて下さい。」
ウィーンウィーンウィーン…
とドーナツ形の機械が中で穴の周りを円を描く様に周り始めた。
どんどん音が大きくなり、ヘッドフォンのクラシックが小さくしか聞こえてこなくなった。
よくMRIの音の大きさを工事現場ぐらい大きい音がすると例えるが、本当にそれぐらい大きいんだなと思った。
そんな大きい音の中。
朝食もとらず、乳がんになって痛いこともたくさん経験した私は神経が図太くなってしまったのか、工事現場の様な音の中で寝てしまった。
最初の方に息を止める指示があり、その後は無いということだったので、張り詰まった神経が切れたのか寝てしまったのだ。
「終わりましたよ〜。」
という検査技師さんの肩トントンで、ビクッと起床。
(前は何をしても自信なさげでビクビクしてたのに、こんな大きい音の中で寝るって私本当に神経図太くなったな〜笑)と自分の心の成長を実感しつつ、その後は着替えをして、他の受診もなかったので帰宅した。
次回は「PET検査の話」
#乳がん #日記 #エッセイ #乳がんの記録 #MRI検査 #MRI #病院 #乳癌 #乳ガン #癌 #ガン #がん #若年性乳ガン #闘病日記 #闘病記 #乳がん治療中 #乳がん検診 #乳がん患者 #乳がん闘病中 #初期乳がん #乳がん検査 #さくらももこ
いいなと思ったら応援しよう!
![アオイ▫︎トモカ@病気と闘うブログ!](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6741853/profile_af5f55321f83d6fec39c2007b8bde815.jpg?width=600&crop=1:1,smart)