見出し画像

【私が令和のcookingを推奨している訳☞腸活は一日にしてならず!日々の積み重ねが今を作る】



これまで、講座で習ったことを
たのしんで実践・継続させる方が多い
発酵ホリスティックフード講座1期~9期の
受講生の皆さん

講座スタートから1か月ほど経つと
嬉しい報告が届くようになります

・ご家族に好評
・お通じやお肌の感じが変わってきた
・こんなに発酵食が使えるようになるなんて、知らなかった
・お味噌の消費量がこれまでの3倍!
などなど

リアルな声をいただけると
早速活用してくださっているんだと
毎回、嬉しく思います


「一回食べれば変わる」
「1週間試せば変わる」
これはナチュラルではないですよね。

日々繰り返す習慣が、できはじめ
体調の変化に気づくようになるのが
体質改善と感じています。

なので私は
いかに再現しやすいか?
作業工程や食材選びを
意識しています
(作りやすさ、購入しやすさ)


それに応えてくださる
受講生様がたのつくレポがアツい!!

令和のcookingは
美味しく・手軽に・美腸活

忙しい日常の中でも
自分や大切な周りのご家族を
おいしくチャチャっと
ケアされる方々が
増えますように💛

「自分の力で自分を守れる!」
という自信は
安定感に繋がります

この安定感を源に
使命や好きな事に邁進していただけるように
講座を充実させていく事が
とっても楽しみです!!

=========

そんな令和のcookingをお伝えできる
発酵ホリスティックフード講座
間もなく10期スタート💛

もし、忙しいけれど…

手軽に自分をケアできるメソッドを知りたい
美しく年齢を重ねたい!!
2025年はステージをあげたい!!
という方は
公式LINEに
「10期」
とキーワード送ってね!!

==========
Instagram
@wadawakako
プロフィール欄のURLより


やる気・集中力が高まる!
腸活
発酵サラダレシピBest5をプレゼント



是非、受け取ってくださいね!

食とメンタルで働く女性を応援しています!

Facebookグループ
湘南発酵サラダクラブにて
様々な食のメソッドをお届けしています


ーーー
和田和歌子公式LINE『和田和歌子@発酵美食のすすめ』(登録はこちら


無料FBグループ『湘南★発酵サラダクラブ』(登録はこちら

いいなと思ったら応援しよう!