
"気づいたら手足が冷えなくなってる“ \薬膳腸活ライフにオススメ参鶏湯風/





1年前より半年前より
冷え症が改善したよ!と
嬉しい報告がたくさん(嬉)
そんな声にますます
スイッチを入れていただき
冷え潤いCAREの腸活クッキング
ご紹介中!!
コチラは
冷え乾燥しやすい
秋冬にぴったりな食材が
ぎゅぎゅっと詰まった
参鶏湯風スープ
・白木耳🤍黒木耳
・白い食材の
白菜や長ネギ
・カラダ温める食材
生姜ニンニクや鶏肉
・美肌食材
なつめ、クコの実、小松菜
・旨味の腸活
塩麹や醤油麹
参鶏湯風!なので笑
炒めてグツグツ煮れば
出来上がり♡
/
実際、私こそ
冷え女子な30代でした
そこから、腸活や薬膳に出会い
食で体質って変わるのね
そんな感動しながら
どんどんハマって♡
お伝えすれば
受講生さんにも嬉しい変化が!
\
今回の参鶏湯風美腸スープも
とっても簡単なのに
お店に出したいくらい(笑)
美味しいのも!!
『醤油麹』のチカラ!
薬膳腸活クッキング
🟰 冷え対策
という事ではなく..
今の体調の
傾いた面ををフラットに戻す
そんな効果が高いため
冷え症や乾燥肌の方々にも
いつの間にか
代謝や巡り力がアップされ
嬉しい変化が起きてきます
そのためには
やっぱり
3ヶ月から半年くらい必要です
ナチュラルな変化こそ
本物の体質改善
続けられる魔法は
やっぱり
価格!簡単!美味しい!
ですよね
本質を伝えていく
シアワセの伝道師として
これからも
薬膳腸活の輪
広げていきます♪
━━━━━━━
今から年末に向けて
お忙しい方こそ!
自分へのケア
取り入れていきましょう
アクティブに活動される女性を
応援しています!
ーーーー
・美味しく簡単な
腸活生活が気になるー
・塩麹、どう使ったらいい?
という方はぜひ!!
和田和歌子の公式LINEや
無料FBグループ
『湘南★発酵サラダクラブ』へ
ご参加くださいね
あなたの腸活ライフのサポート
発信して参ります
ーーーー
和田和歌子公式LINE『和田和歌子@発酵美食のすすめ』(登録はこちら)

無料FBグループ『湘南★発酵サラダクラブ』(登録はこちら)

