子ども主体ではなく、集団ありきの保育のリスクとは?!
こんにちは☺
いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます!!
今回は、こども主体の保育について、です☺
アンケート調査では、ほぼすべての園で、子ども主体の保育は大事!と考えていることがわかりましたが、実際に子ども主体で保育が行われている園は、2割程度とわかりました。
あとは、移行中かいまだに集団ありきの保育をしているようです😓
様々な原因はあるかと思いますが、では、もし子どもの主体性が育たなかったら、どのような影響が考えられるのでしょうか?