見出し画像

新規オープンのお店で出来ること。やりたいこと。

こうじ専門店 24koujiya(にしこうじや)
2020/7/9(金)11:00 open!


長野県長野市で江戸時代から続く老舗麹屋、(有)西麹屋本舗(ニシコウジヤホンポ)の後継6代目夫婦で、カフェスペースを併設したアンテナショプ、『こうじ専門店 24koujiya (にしこうじや)』をオープンします。


この、新しい店舗 こうじ専門店24koujiya(にしこうじや)で出来ることを整理してお知らせします!

出来る事、その①
(有)西麹屋本舗の手作り麹、味噌、甘酒、しょうゆ豆が購入できます!

江戸末期から続く、伝統的な製法で作るこうじは、ほぼ全てが手作業のため量産が難しいです。

現代は、製麴機と言って温度や湿度を管理して作るものが多い中、(有)西麹屋本舗では、作る麹の全てが昔ながらの箱盛り麹です。

製麴機はこんな感じ。
自動的に、温度や湿度を調整して均一な麹を作ってくれるハイテクマシーン。

画像1

(ヤエガキフード&システム株式会社様から画像をお借りしました)

一方、箱盛り麹とはこんな感じ。THE!レトロ。

画像2

木で出来た麹蓋(コウジブタ)と呼ばれる箱に一枚一枚人間が升で計量して作ります。

どちらもメリット、デメリットはあるのですが、それはまた次の機会に。

(有)西麹屋本舗では、後者の手作業で麹(こうじ)を作り続けています。


新しくオープンするお店では、この手作りで作られる麹。

それから、その麹から作れるものを中心に販売いたします。

麹から作れるもの。例えば…

・味噌→味噌漬け
・甘酒(塩アリ、粒アリ、水分多め)
・甘こうじ(塩ナシ、粒ナシ、粘度高め)
・しょうゆ麹
・しお麹
・しょうゆ豆

出来る事、その②
カフェスペースで、ドリンクを飲みながらのんびり。

是非、24koujiya(にしこうじや)特製の甘酒ドリンクを飲んでいただきたいですが、甘酒が苦手な方がいるのもわかります。(正直言って、わたしは嫁いで来るまで苦手でしたw)

ですから、苦手な方でも飲めるものとして…季節の自家製スカッシュと、おすすめの珈琲店、『ヤマとカワ珈琲店』 さんのコーヒーを用意します。

コーヒーは、時々豆を変えて楽しんでもらいたいし、もう少ししたらおすすめの紅茶屋さんも紹介できればと思っています。


ドリンクを飲むと、ちょっと何かをつまみたくなりませんか?

そんな時は、これまたお勧めのお店『アッサンブラージュ』さんの体に優しいおやつを。白砂糖、乳、卵をつかわないのに、とても美味しいお菓子を作ってらっしゃいます。


ドリンク、おやつともにイートインできます!
内税で対応致しますので、お客様のお支払い金額は変わりません。席数は少ないですが、譲り合ってお使いいただければ。

電源コンセントの使用もどうぞ。結構、困ることってありますよね。困った時はお互い様。Wi-Fiもフリーでお使いいただけるように只今調整中です。


出来る事、その③
味噌・しょうゆ麹・しお麹仕込みなど各種ワークショップ

お店落ち着いた頃、各種仕込みのワークショップを開催する予定です。

まだコロナの影響で世の中が停滞気味のこの時に…という気持ちもないわけではないのですが、むしろ今だからこそ、発酵食品を!という妙な使命感も湧いてきています。

もちろん、基本の仕込みかたはいつでもレクチャーしますのでどんどん聞いてくださいね。


また、時期は未定ですが、薬膳の先生をお呼びして、薬膳講座なんかも検討中です。

出来る事、その④
発酵食の情報収集、情報交換。

お客様同士で、情報交換ができるようなコミュニティーができたらこんなに嬉しいことはありません!

そして、わたしも発酵好きなので、色々教えていただけると嬉しいです!

趣味で集めた発酵関係の本も、どうぞ好きに手に取ってごらんください。


新しいお店を通してやりたいこと

目的はただ一つ。地域の麹屋を守りたい 。ただ、これだけです。

家を守りたいというよりは、日本の食の根幹にある『麹の文化』を、私たちの子供や、孫の代まで大事に繋いでいきたい。

昔の様に、麹が身近になり、たくさんの家庭で、味噌仕込みや醤油麹、塩麹などの仕込みも、家族みんなでわいわい作れる世の中になってほしい。

そのための場になりたいと思っています。


気に入ったものがあれば、お勧めしていただけると嬉しいです! 頂いたサポートは、他の方へのサポートとして循環させていただきます♪