マガジンのカバー画像

77
眺めるだけでも好きな雲のお話
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

春はなぜ三寒四温で近づいて来るのか 2/27

おはようございます。 春待ち遠しい朝です。 放射冷却で冷えました。 今日は「春はなぜ三寒四…

みんと
2年前
4

夕散歩の惑星 2/24

おはようございます。 一昨日、犬と散歩の時に公園で撮った、スマホ写真。 画像悪すぎですが、…

みんと
2年前
5

気圧と気象病の関係 2/15

妻が悩んでいるので調べてみました。 私の妻はあきらかに気象病の症状があります。寒い冬のも…

みんと
2年前
4

「気圧」とは 2/14

今日も気象庁HPから調べます。 まず、簡単版 もっと上空を考えると、、 私たちにかかる1 気…

みんと
2年前
3

「雪」とは 2/11

雪とはもちろんわかります。 なぜ白いか? こんな素朴な質問に答えている気象庁のページがあ…

みんと
2年前
3

「地震」とは 2/9

「地震」とは、と言っても日本にいると誰でも知っていそうですが、あらためて調べてみました。…

みんと
2年前
4

「流氷」とは 2/8

流氷のことがニュースになり始めましたので調べてみました。 そして、 このように載っていました。 冷気は重いので地上では高気圧となるんですね。 また、こんなに広大な氷の大陸がくっつくようなものですから、気候に影響大なんですね。 また、気象庁HPには 全般海氷情報令和5年2月3日 気象庁発表 (次回発表予定 2月7日) 診断解説こんな海氷解析図などがあるとは知りませんでしたし、それに北海道の北がここまで氷の世界とも知りませんでした。 気象庁 | 海洋の健康診断表