マガジンのカバー画像

77
眺めるだけでも好きな雲のお話
運営しているクリエイター

記事一覧

「飛行機雲」とは 4/4

空に氷の粒が浮かぶ、つまりは雲ですね。 澄んだ青い空に飛行機雲ができるときれいですが、す…

みんと
1年前
5

4月の天文情報 4/2

白木蓮は散り、桜も満開を過ぎました。 さて、天文は、、 太陽に近いため、いつもは地球から…

みんと
1年前
5

地球と月と水金火木の見える日 3/28

今日は、、、晴れていると見えます。 今日、日没すぐの西の空を見ると輝く金星が見えます。そ…

みんと
1年前
3

もうすぐ上弦の月と火星が並ぶ 3/27

3/28日の空に もうすぐ上弦の月のすぐそばに赤い星✨ 昨年末から太陽系の様々な惑星がわかり…

みんと
1年前
2

「気象病」とは 3/19

頭痛や体がだるくなる「気象病」について調べようと思いましたが、やはり気象庁hpには載ってい…

みんと
1年前
7

天気のことわざ 3/16

天気に関することわざ 調べると秋田地方気象台hpに.こんなのが載っていました。 大気現象に…

みんと
1年前
8

「桜前線」とは 3/15

桜前線 気象庁ではどのように調べているのでしょうか。 探すと、生物季節観測情報という項目がありました。 東京では桜の開花宣言がありました。 平年より10日も早いそうです。 こういった色々な植物や動物の観測情報が載っています。 ちなみに平年値とは1991年〜2020年の30年間の平均です。10年ごとに平年値は変わります。 桜開花も入学式ではなく卒業式が当たり前になりました。 おはようございます。 わが地域の桜はまだまだ固いつぼみでした。

「エルニーニョ現象とラニーニャ現象」とは 3/14

先日、気象庁から発表がありました。 このように発表がありまして、 続いていたラニーニャ現…

みんと
1年前
9

「春一番」とは 3/6

「春一番」とは 風がどこにどう吹くかは地域によって違うため、地方の気象台によって発表され…

みんと
1年前
6

昨日の夕方は金星と木星がくっきりでした 3/1

昨日の夕方はきれいに、クッキリと金星が見えました。隣には木星もクッキリ。 その東側にはほ…

みんと
1年前
4

春はなぜ三寒四温で近づいて来るのか 2/27

おはようございます。 春待ち遠しい朝です。 放射冷却で冷えました。 今日は「春はなぜ三寒四…

みんと
1年前
4

夕散歩の惑星 2/24

おはようございます。 一昨日、犬と散歩の時に公園で撮った、スマホ写真。 画像悪すぎですが、…

みんと
1年前
6

気圧と気象病の関係 2/15

妻が悩んでいるので調べてみました。 私の妻はあきらかに気象病の症状があります。寒い冬のも…

みんと
1年前
4

「気圧」とは 2/14

今日も気象庁HPから調べます。 まず、簡単版 もっと上空を考えると、、 私たちにかかる1 気圧(1013 ヘクトパス カル)は1平方㎝当りの面積に約1kgで、1平方m に換算 すると100×100なので、 10t の重さがかかっている状態。 空気も原子や分子ですから重さがあります。 つまり指先にのった空気の重さは1kg です。 Paとは、、 1パスカル(Pa)は、1m2の床の上に約100g〔1ニュートン(N)〕のものを置いたときの圧力。 「ヘクト」は100倍という