自信より大事な「セルフコンパッション」
近年、自信よりも大事だと言われる概念があります。それは、「セルフコンパッション」と呼ばれるものです。一言でいうと、自分への思いやり。
アメリカの心理学者 クリスティーン・ネフ博士によって概念化されました。セルフコンパッションには重要な3つの側面があるそうです。
1)自分自身へのやさしさ
2)誰しも完ぺきではないことへの理解
3)ありのままに受け入れる
つまり、 「他者と同じように完璧ではない自分を思いやり、自分のいい部分、そして悪い部分それぞれをありのまま受け入れる」と