
【予防は治療に勝る】定期的な歯科検診とクリーニングって大事【緊急ではないが重要なこと】
先日、夫がお餅を食べていたら銀歯が取れて、すぐ歯医者さんで診てもらったところ、その部位が虫歯になっていたらしい。(全く痛み等はなく無自覚だったとのこと。恐ろしや。。。)
違和感がなくても虫歯の可能性はある・・・
私も3年くらい前に市から歯科検診の案内が来て、診てもらったら虫歯を早期に発見し、(全く違和感がなかった!)治療することができたことを思い出し、さっそく歯科検診とクリーングへ。
特に歯は問題なく、クリーニングで綺麗になり、ほっとしました。(2770円ですんだ。)
「7つの習慣」最優先事項「緊急ではないが重要なこと」
ビジネス書の金字塔「7つの習慣」の中では、
「緊急ではないが重要なこと」に費やす時間を増やすことを推奨しています。
「緊急ではないが重要なこと」の例 ▼
・健康診断
・自分磨き(勉強など)
・計画・準備
・人間関係づくり など
自分のことになると、ついつい後回しにしてしまいますが、「緊急ではないが重要なこと」、「メンテナンス」って、大事ですね。
そんで。。。
インプラント治療は高い!
今回、試しにインプラント治療について調べたところ、費用にギョッとしました。。。(物理的にも痛そう!)
一般的なインプラント治療の費用相場は1本あたり30~40万円
できる限り回避したいものです。
義父は総インプラント…
予防はコスパ最強
勝間和代さんが以前YouTubeで言ってましたが、まさに「予防はコスパ最強」ですね。。。
*
*
*
ヘッダー画像は夫の出張土産。

