マガジンのカバー画像

この面白さよ、誰かに伝われ

12
面白かったコンテンツをまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

あの頃好きだった番組たち

2020年8月5日『水曜日のダウンタウン』の「リアル豆柴ドミノ」が、期待通りの面白さだった。他人にキレてキレられ、狂って喜怒哀楽を見せ切ることが出来るのだから、クロちゃん以外にあの企画の適任者はいない。 予告時点から多くの人が「『おーい!ひろいき村』のドミノ企画ではないか?」と見抜いており、実際放送上でオマージュと思える場面(ドミナー、アルピー平子の説教芸、くす玉や立体交差など)が散見された。 私はこの放送を見て、「ドミノ企画」を見ていた当時のことを思い出した。私がバラエ

この面白さよ、誰かに伝われ④

今回は、私の好きなコンテンツ「ポケモン」に関するものについて書く。息の長いコンテンツなだけあって、派生作品やコラボ、二次創作が豊富で、ポケモンに関して語れることは多い。その中でも、とりわけ3つ挙げて紹介しよう。 ちなみに画像がマンタインなのは、5世代の頃 雨パのマンタインに可能性を感じていたからである。草タイプにタイプ一致エアスラッシュを撃てるのが強いと思った。しかし、当時の世は「大ナットレイ時代」であった。 ①『決戦!ディアルガ!』(『ポケモン不思議のダンジョン 時/闇

かわいいドーナツ

先日、横浜のバンクシー展に行った。 1800円という強気の値段設定であるが、バンクシーの「絵画」がテーマごとに展示されており、ちょっとした解説も付いていて個人的には値段に見合った価値があった。(解説の大抵が「このアートワークの解釈はあなた自身に委ねられている」で締められていたが、致し方ないことだろう。) 個人的に1番刺さった作品は、以下であった。 バンクシーの大きなテーマの一つに、「反資本主義」がある。(正確に言えば、私を含めた大勢のバンクシー鑑賞者がそのように作品を評

ポケットいっぱいのカルチャーたち

霜降り明星のラジオに腰を抜かしてしまった。 ご存じの方も多いと思うが、霜降り明星・せいやが『週刊文春』にスクープされた。 そんな報道を受けた後の最初のラジオ、6月19日の『霜降り明星のANN0』は歴史に残る放送だった。私はこの放送を何回も聴き直してしまった。 『M‐1グランプリ』で着用していた一張羅のスーツを着こみ、まるで掴みどころの無いスピッツの歌詞のように意味の無い言葉を並べていく。時折、せいやが「ゾーン」に入り、その映像記憶力・再現力をいかんなく発揮する時間が挟み

順調じゃなくて良いから

今週は、凄まじいコンテンツに多く触れてしまった。その中から一つ選ぶなら、迷いながらもこの動画を推すだろう。ぜひ、前情報を入れずに、まずは観てほしい。 ※以下はネタバレを含む この動画に、脳ミソをぶん殴られたような衝撃を受けてしまった。文字通り「カウンターカルチャー」である。一つ一つのリリックの組み立て方に表現しようのない感情が込められている。自分はこの分野に明るくないのだが、込められた「イースターエッグ」の数々にhip‐hopの底力を見たような気がした。hip‐hopの始

この面白さよ、誰かにつたわれ③

以前の記事はこちら。 ☆ ☆ ☆ 「ループもの」というジャンルがある。代表例は『ハルヒ』の「エンドレスエイト」など。今回は、ここ一年くらいで触れた「ループもの」について語ろう。 余談だが、大学時代に「エンドレスエイト」を哲学で読み解く講義を受けた。この講義は、最後まで何を言っているのか分からなかった。単位は来た。 注意:「ループもの」は、その構造自体が重要なトリックになっていることが多い。 つまりこの記事では、コンテンツのトリックを壮大にネタバレしてしまっている。 ネ

5月17日~23日のお笑い

『もう二度と松竹を辞める人間を出さないでおこうTV 』このチャンネルが築きあげて来たものが、一つの到達点を迎えている。 既に、目の利くテレビマンには見つけられてしまっているようだ。 『相席食堂』 2019年4月の放送時間帯の昇格後、この番組を毎週チェックしなくなってしまった時があった。それは、時間帯が上がったことによって、放送内容が少し変わってしまったと感じたからだ。今回の名シーン集は、観なくなってしまった時期のものから抜粋されていた。 ハマった時の爆発力は、今なお一番

10年前に生まれたかった

疲れているので、J‐POPのオールタイムマイベストを作ってみた。(論理の破綻) 全くの自己満足である。 ①スピッツ『チェリー』J‐POP史上最高の曲。『ロビンソン』『空も飛べるはず』よりもこの曲の方が完成度が高いと思う。イントロ、Aメロ、Bメロ、サビ、Cメロ、歌詞、PV…どこを取っても隙がない。 離別を唄っているのに、軽快なメロディのためか悲しさを微塵も感じさせないのは妙技。 「ささやかな幸せをつぶれるほど抱きしめて」という歌詞は、比喩の中で一番美しい。 ②YUI『Go

僕らはみんな「女のいない男たち」

やはり村上春樹は面白い。 彼の短編集『女のいない男たち』を友人に勧められて読んだ。一気に読み切ってしまい、その感想を誰かに伝えたいと思った。 そしてこのnoteを書き上げた。一人でも多くの人に届くように。 『ドライブ・マイ・カー』女:妻 男:家福 理由:死別 「女のいない男たち」である家福は、ドライバーの渡利みさきに 自分の妻のこと、そして彼女と不倫をしていた高槻のことを話し始める。『女のいない男たち』を貫くテーマであるが、「女のいない男たち」は、誰かに語ることでしか

この面白さよ、誰かにつたわれ①

この4月から、私は社会人になった。 ざっくり言えば、エンターテインメントを扱う企業に入社した。 3月にふと思った。 入社までの間、そして入社してから、自分は何をすれば良いのか? そういえば、内定式の際に社長が「とにかく色んなエンタメに触れてください」と仰っていた。 なら、そうしようじゃないか。 しかし、ただ、触れるだけでは足りない。 「面白いと思ったもの」の、どこが面白いのか。それを言語化することが大切だ。 ☆ ☆ ☆ 前置きが長くなったが、自分が最近触れた、面白い

この面白さよ、誰かにつたわれ②

以前の記事はこちら。 ☆ ☆ ☆ ピーター・ウィアー『トゥルーマン・ショー』※ネタバレ有り 自分のことを物語の主人公と思う瞬間は 誰にでもある。 しかし、本当に「主人公」になってしまったら…。 「人生が24時間のドラマになっている」という発想に脱帽した。 一つの設定が、これほどまでに活かされている映画を見たことが無い。 In case I don’t see ya, Good afternoon, Good evening, and Good night ! とい

5月4日~10日のお笑い

『テレビ千鳥』 ノブは大吾に芸人誘われて、将来が大体見えてしまったサラリーマンを辞めたんだよね。人生ゲームやるだけで30分持つのはマジで凄い。 『相席食堂』フリーザ面白かった。1番面白かったのはペロリナだがw 『もう二度と松竹を辞める人間を出さないでおこうTV 』今回も凄かった。『前しか向かねえ』の話が一番好きです。事務所の先輩に見つかってしまった様ですが、次回もやると思って楽しみにしておきます。 その後、『まきおおにいさんと、たかみちおにいさんと、みなみかわおにいさ