エーゲ海の島々の歓喜と少しのアンニュイ
ゲイの島
ギリシャ・キクラデス諸島のうちのミコノス、パロス、ナクソス島を訪ねました。
このうちミコノス島には旅の初めに半日、終わりに一泊二日だけ滞在。乗り換えおよび中継地としてあわただしく通り過ぎました。
それでも島のにぎやかさと楽しさ、またオーバーツーリズム気味の歪みにも十分に触れたと感じました。同島では短い滞在の間に目からうろこの料理にも出会いました。
ミコノス島はLGBTQの人々が好んで訪ねる島としても知られますが、それは最近になって出てきた拡大解釈で、ゲイの人々が愛する島、というのが元々の状況だろうと思います。
ミコノスタウンの通りやカフェ、バーなどではゲイらしい男性カップルを見かけましたが、それは欧州のどこにでも見られる風景。そこだけが特別とは感じませんでした。
情報ではそれらの皆さんが集まる店やビーチや溜り場などが別にあるようです。
筆者はゲイではありませんが、明るい彼らが好きでゲイの友人も多くいます。ミコノス島でも会えるのをどこかで期待していました。
なぜゲイ旅行者の人々がコノス島を目指すようになったかというと、元ケネディ大統領夫人だったあのジャクリーン・オナシスさんが、1970年代にゲイの島として推奨・紹介したのが発端でした。
それとは全く別に筆者はギリシャ神話のアポロンにまつわる話を考えていました。
美しい青年の神・アポロンは、多彩な力を持ち恋愛にも多く関わりました。相手は女性が大半ですが、美少年のキュパリッソスやヒュアキントスとも愛し合いました。
アポロンはミコノス島の目と鼻の先にある古代遺跡のメッカ、デロス島に祭られています。ゲイの人々は男を愛した美しいアポロンを慕って隣のミコノス島に集まるようになった。。
エピソードとしてはギリシャ神話にからめるほうが面白いと思うのですが、それはあくまでも筆者の妄想です。
有名観光地のミコノス島には、欧州全域をはじめとする世界各国から旅行者が押し寄せます。むろんゲイではない人々が大多数です。
宮古島よりも小さなミコノス島は開発が進み人があふれています。ギリシャ国内や世界の富裕層が家や別荘を所有しているため土地建物は極めて高価です。
物価もきわめて高いミコノス島は、将来は一般の観光客を締め出して、富裕層オンリーのリゾート地として特化されるのかもしれません。
だが、現在のところはクルーズ船などを利用して押し寄せる大衆観光客もあふれています。一見したところではオーバーツーリズム気味です。特に島の中心地のミコノスタウンの人出はすさまじい。
ミニ・ミコノス島
次に訪れたパロス島は、ミコノス島を追いかけて観光地化が急速に進み、滞在した島で第2の街ナウサは、ミニ・ミコノスタウンの趣きがありました。
洒落たカフェやバーやレストラン、各種店舗、またナイトスポッなどが目白押しだが、都会的な中に、いわばどうしても「垢抜け切れない」ような不思議な雰囲気が漂っていました。
それは不快ではなく、むしろほほえましい印象で興味深いものでした。
今回はナウサのホテルに滞在しましが、連日レンタカーで島の南岸のビーチに通いました。一帯のビーチが広く静かで美しかったからです。
借りた車では面白い体験もしました。
レンタカー会社に「小型の車を」と予約しておいたところ、なんとベンツに当たったのです。ベンツを運転したのは初めての体験。実際にハンドルを握ってみて、ベンツがなぜ優れた車なのかを体感しました。
道をがっしりと掴んで一気に加速するような走りで、爽快かつ安全確実な印象を常に抱き続けました。
パロス島の物価はミコノス島に匹敵するほど高騰しています。
しかし、島の中心地のパリキアやナウサを離れると、野趣あふれる野山や素朴な集落を背景にビーチが多くあって、宿泊費用もやや安い印象がありました。
食事も郊外のレストランがより美味しいと感じました。
ナウサの港には、数百から1千卓を並べて大型クルーズ船から吐き出される大量の観光客を受け入れているレストランなど、過剰に観光化した店も多くやや食傷させられました。
過度に観光化した全ての店の料理が不味いとは言えないでしょうが、あまりにも多くのツアー客が群がる店に足を向けるのは勇気がいります。
魅惑のカスバ
パロス島のすぐ隣にあるナクソス島は、キクラデス諸島最大の島です。ビーチも多く山岳地帯も広がっています。
島の中心地のホラ(ナクソスタウン)には、北アフリカなどのカスバを髣髴とさせる一画があって非常に驚きました。古い歴史的マーケットです。地元の人たちはその町をオールドタウンと呼んでいます。
北アフリカのアルジェリアあたりのカスバ、あるいはイスタンブールのバザールなどを、規模を小さくした上で洗練された店やレストランや装飾などをはめ込んだ街、とでもいうような雰囲気があります。
建物の全体は古い時代のものがそっくり残されていますが、そこに入っているあらゆるものがひどく趣があって垢抜けています。芸術的センスにあふれているのです。
店やレストランを経営する人々もイギリスやフランス、アメリカや北欧出身者が多い。
地元の経営者に混じって店を切り盛りする、それらの人々の新しいアイデアやセンスや営業方針などが相まって、市場の雰囲気を磨き上げている、と見えました。
いわば「都会的に洗練されたカスバ」がホラのオールドタウン、あるいは歴史的マーケットなのです。
パロス島ではホラから車で15分ほどのビーチ脇にアパートを借りました。
アパートからビーチに降りる小道の角にレストランがありました。
レストランでは子豚と子羊の丸焼きがほぼ毎日提供されていました。食べてみるとどちらも秀逸な味がしました。特に印象深かったのは子豚の丸焼きです。
子羊の丸焼きも疑いなく特上級の味でしたが、ナクソスでは他の店でも美味い子羊レシピが多々あったため、その分印象が薄れたのです。
ナクソス島は一級のバカンス施設を備えた魅惑的なリゾート地です。それでいながらミコノス島や隣島のパロス島と比べると、観光開発がすこし緩やかなペースで行われているように見えます。
観光業以外にはほとんど産業のないキクラデス諸島内にあって、ナクソス島は畜産や農業が盛んで食料の自給率も圧倒的に高い島です。
雄大な自然と洒落たリゾート施設が共存するナクソス島は、キクラデス諸島のうちのミコノス、ミロス、サントリーニ、パロスなどの島々よりは知名度は低い。
だが筆者にとっては、たちまち再訪したい島の筆頭格に躍り出ました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?