見出し画像

「大いなる、小さなものについて」

わたしの仕事の中には、ワークショップやイベントの内容を企画する、というものもあって。

いいなと思う欠片をかき集めて、
編集して、つくり出すのだけど。

そんなことをしている間に、
とても素晴らしい詩に出会ってしまった。

長田弘さんの、
「大いなる、小さなものについて」
という詩。

人の感受性にとっての、
大いなるものは、
すぐ目の前にある小さなもの、
小さな存在だと思う。

幸福は、窓の外にもある。
樹の下にもある。
小さな庭にもある。
ゼラニウム。
ペンタス。
ユーリオプシス・デージー。
インパチェンス。
フロックス・ドラモンディ。

目の前に咲きこぼれる、
あざやかな花々の名を、
どれだけ知っているだろう?
何を知っているだろう?

何のたくらむところなく、
日々をうつくしくしているものらについて。


詩がこんなにも心に響いたのは、
生まれて初めてで、
読みながら泣いた。


コロナウイルスが蔓延している今だからこそかもしれない。

ここ数日で、また状況が変わった。

首都圏に外出自粛要請が出て、
並大抵のことでは休まない大きなショッピングモールも休館。

映画館も図書館もジムも。

自宅勤務を推奨していた会社も
厳戒態勢となり、
公共交通機関の一切の使用が禁止。

おそらくわたしは、
これから最低でも2週間は自宅勤務になる。

2週間で終われば良いけれど。

この1ヶ月足らずで
いろいろなことが、少しずつ、
でもとても大きく変わっている。

世界の危機はこんなふうにじわじわと訪れるものなのだな、と
いまだに少し実感がない。

歴史的な変化が、
今まさに起こっている。

けれどわたしたちの感受性を動かす、
"大いなる、小さなもの"は、
目の前にある。


この記事が参加している募集

良かったらサポートお願いします。 とても嬉しいので。 いただいたサポートで、また日々を楽しくつくります。