ブログを書くのが大好きです。
hello, beautiful people.
毎日note更新 & アメブロも更新。
3ヶ月併用して、わたくしの中でだいぶそれぞれのスタンスが定まってきた。
それぞれに良いところがあります♪♪
昨日は、本郷綜海さんのスピプロ9期の講座でした。(カリキュラム内容公開NG)
自分がどのように「発信していくのか」、ふーーむとあらためて考えることがありました。同時に、そうか、過去の数年前の自分もあのように「発信」について、怖がっていたな、とも感じました。
ここ2年ほど、ときどきバンジーを飛ぶ(笑)ようになりわかったこと。
怖いのは「やったことがないから」。
一番怖いのは、「最初のこと」です。
ブログを書くのも、怖かったし。
どこまで、何を自己開示するのか、も怖かった。
顔写真については、Facebookでかなり公開していたので、ブログ書く時点で「顔出し」の怖さはなかった。 だけど!Facebook前の、mixi では、ほとんど顔出ししていなかったはず。その経験があるから、「やってみれば、何事も慣れるのだ」ということを知っている。
炎上することなんて、一般ピープルにはない、ない、ないですよーー。
大丈夫。
逆です、真逆。
きっと、ネットで発言しているかたがたは、どうやって見てもらえるだろう、読んでもらえるだろう、って思っています。
これ、一度でもブログを書いてみれば、すぐわかること。
ほーーーんと、最初の頃のアクセスなんて、一桁!!!だから笑
炎上なんて、おこりようがないから笑
アメブロを1年半。note3ヶ月。
うん、ブログたのしぃーーと思って書いています。
なんで楽しいのか?って、そういうお話しを聞きたいおかたいらしたら、こちらにお申し込みくださいね♪
あなたと会えるかなぁー。
noteは、こうやって褒めてくれるから、続くのです!!!
次のバッジが、365日って、ハードル高っ!!
アメブロはこちら。もっと、かるーーく書いています♪
読んでくださってどうもありがとう。
ごきげんよう。
love and cheers.