手三里【てさんり】
知ってる人にとっては、とっても良く知られている経穴【けいけつ】で
ツボの名前です。
知らない人にとったら、なんだかよくわからない言葉ですよね。
藤井聡太8段が繰り出した驚きの一手!
手三里!
とかありそうですし、
「大阪の鶴橋にさー、手三里ってすげー美味い焼肉屋あるの知ってる?」
とか聞かれたら、
聞いたことあるような気がしなくもない雰囲気をまとってる
そんな手三里。
って、どんな手三里なんだか意味がわかりませんが(^^)
頭痛、眼痛、耳鳴り、下痢、胃の痛み
前腕、上腕、肩の痛みなんかにも効くらしい。
で、
歯痛なんかにも効いたりするそうです。
合谷【ごうこく】ってツボは有名ですよね。
361穴あるツボの中の会長みたいな、
野球ならエースなのか4番なのか、
紅白歌合戦なら総合司会か大トリか、
ジャニーズ事務所なら、、
やめますm(__)m
なんか、有名なんです。
この合谷も手三里と一緒で歯痛に効くとされます。
合谷と手三里って
手の陽明大腸経【てのようめいだいちょうけい】というグループの一員ってことなんです。
ちなみに手三里と兄弟のようでもあり、
こちらも合谷と並んで有名な
足三里【あしさんり】さんは
足の陽明胃経【あしのようめいいけい】に所属してて、
グループが違います。
で、
手三里。
場所はどこ?
ってのを教科書のまんまに記しますと、
前腕後外側、陽渓と曲池を結ぶ線上、肘窩横紋の下方2寸。
陽渓と曲池ってのもツボで、
この人たちの居場所がわからないと手三里には行きつけない。
ってことです。
では、ササっと説明すると、
陽渓【ようけい】ってのは
ー手の甲を自分に向けてもらって
ー親指を反らすように張ると
ータバコ窩ってのが出ます
ー手首の関節のところから親指に向かって2本の腱がピンと張って窪みが出ると思います。
ーそのタバコ窩のへっこみ。
ーそこが陽渓
で、曲池【きょくち】
ー今度は手の平を自分に向けて、
ー大坂なおみチャンの「カモーン!!」
の雄叫びの時のように肘を曲げます
ー曲げたまんま肘の外側を見てもらうと、
ーちっちゃなお尻の割れ目みたいなのが出来上がる。
ーその割れ目の始まり?終わり?
ー曲池そこです
いよいよ。手三里。
ー陽渓と曲池を線で結びます
ー授業では本当にペンで書きます
ーぴーーーっと線を引いた線上の
ー肘のシワから2寸ってのは約3センチのところ
ーそこです
ーテクダンスープが美味いらしい
ー手三里
ちょっと余計なのも1行入っちゃいましたが、
そこです。
そしたら、
その手三里をグイッと押して、
手の中指を上にピクピクさせてみてください。
どうですか?
ムキュムキュしますよね?
それが
長橈側手根伸筋【ちょうどうそくしゅこんしんきん】さん。
なかなかにムキュムキュしますよね。
いかにもパソコンなんかをワシワシ使ってたら、
ヘトヘトなりそうなのがわかると思います。
鍼には歯科において麻酔の役割を果たして来たりしてるんですよね。
薬物はどうしても注射できないとかしたくないとか、
鍼を使って痛みを軽減させる。
ここまで行くと、ちょっと怖い話になりますけど、
歯科で麻酔が効きにくいってこととか、効きにくい人っているじゃないですか?
そういった時にこの手三里に低周波治療器みたいなもので、
電気を流して刺激することで、
麻酔の効き目を高めるということなんかは行われてるようです。
これはすぐ使えるなと!
ワタシは歯医者さんダメなんですよね。
コワイすぎる。
痛いすぎたことがあって、
コワイすぎるが抜けきらない。
けど行かないわけにはいかない。
となれば、
藤井聡太二冠バリの驚きの必殺の一手!
っていうか、
二手も三手も、
もうモミモミしまくる。
手三里!
手三里!
手三里!
って。
テグタン
テグタン
テグタン
って。
ん。
ああ、
鶴橋行きたい。
って、
どうも今日は集中力がいけませんね。
ちょっとしたモヤモヤが思考をフワフワさせてるようで。
あちこちに話がぶっ飛んだり絡まったり(^^)
こんな時は寝る。
ってのもある意味では、
秘穴【ひけつ】という
ツボ
なのかもしれませんね。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?