![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35162246/rectangle_large_type_2_1675277052f687b1da437a51b54f6ee9.jpeg?width=1200)
ゴールを置きました!
おはようございます!!
昨日目標設定を行いました。
これから先自分が何を意識して生活していくのか。
何をゴールにおいて日々生活していくのか。
日々の生活において”目標設定を置くことによってそれより逆算ができ
いつまでにどうなっていつまでにこれができなければいけない。
という風にそれによった日々やることが明確化されていく。
まず自分が意識して行うことは、
””挨拶を行うときは全員目を見て挨拶を行う””
当り前のことだが、これをできている人って少なくないかな...
また、その際にも笑顔で元気で挨拶できたら◎
これってすごい信頼関係につながると思いますし
相手からしたらいい気持ちにしかならないと思うんです。
もちろん、朝からダルがらみしたりするのはあれだけど...笑
ただ、そういった日常毎日行うことを少しずつ意識して変えていくことが
自分の人生や生活を変えていくうえで大切なことだと思います。
人との会話って、普段めちゃくちゃするのに
そこで何かを意識してよくしようとか、直そうって人って
案外いないのかなと思います。
でも、話すスキルって人生の中で使い続けるスキルだし
向上し続けたほうがいいと思ってます。
少しずつ少しずつ...ただ毎日そのたび意識する。
話を聞くこと。""傾聴力””
話を伝えること。””伝達力””
これらができてないため、話がうまくいかない人も多いのではないでしょうか。逆に、これを毎回意識していくことで変わることができるなら、少しずつ変えていけば、きっとこれからの人生において役立つと思います。
自分もさっそく朝から、
””笑顔で元気に目を見て挨拶””をしていきたいと思います!!
...end