マシンピラティス記録21回目~30回目
マシンピラティスの受講回数が
あっという間に30回を超えました!
初期から受講しているBASICやupper / lower body make upでは、大体の動作が身についてきたのを感じています。
今回の記事では、21回目~30回目の記録を整理します。
21回目 BASIC
・キャリッジに手をついて呼吸の練習
→手は添えるだけ、体重はかけない
→この時にトレーナーがいう「股下下げる」の感覚が少しだけわかった気がする
・生理2日目で腹痛や漏れが心配だったけど問題なかった
→むしろ、腹筋の調子がよく、前回ついていけなった
V字バランスの姿勢でCカーブを作って足を曲げ伸ばしする動作が最後までできた!
→Cカーブの状態がつらく、身体が後ろに反りがちなので、姿勢を保てるようにする
・おへそより上には力を入れる習慣ができてきたけど、下腹部は力が抜けてしまうことが多い
→よりトレーニングを効かせるために、下腹部に力を入れることを意識したい
・最初から最後までポーズがきれいになったって言われた!
・同じメニューでも、トレーナーが違うと新鮮で楽しい
・BASICなら、スクリーンを見なくても、動作に迷わなくなった
22回目 lower body make up
・スクリーンみなくても動作を覚えているので
耳で聞いて動くようにする
•フォームが綺麗と褒められた
•お腹に力を入れる習慣がついてきた
•次回はボックスのエクササイズで、お手本通り緑のスプリングにしてみる
•腰からお尻にかけて、筋肉使った感覚あり
23回目・24回目 hip®s
•ショルダーレストの前に手をついて片足の踵をフットバーにかけて、膝を伸ばす動作
→手首が痛い&あげている方の足側の骨盤が安定しない
トレーナーさんによると
身体が前後に揺れてしまっているため、手首に異常な力がかかっている状態とのこと
さらに腹筋に力を入れるようにする
身体が一直線になるように、身体を引き上げるよう意識する
•立ち上がって、片足をプラットフォームに、片足をキャリッジにのせて、足を開く動作
→力を入れると足はプルプルするのに、キャリッジは全然動かない
良くないけど、少しだけ重心を移動移動させるとキャリッジを動かすことはできる、膝は伸ばせない
ほとんどキャリッジが動かないとしても、正しいやり方した方が良い?
周りは余裕でできているのになぜ?笑
太もも〜お尻の筋肉も弱々らしい
25回目 lower body make up
・ボックスのエクササイズ、初めて緑のスプリングでできた
体感が安定したのか、筋力ついたのか、嬉しい
若干手首が痛くなるので、上半身がぶれないように注意する
26回目 upper body make up
・肩こり改善に効果あり
・キャリッジのショルダーレストの間に両脚を伸ばして、短いストラップを掴んで引っ張る動作
→やり方をマスターして、upper以外のメニューを受講するときにも自分でウォーミングアップできるようにしたい
27回目 total body(2回目)
・他のプログラムでやっていない動作は、全体的にまだ腑に落ちていない状態
・最初のストレッチボールで膝下・脛の近くの筋肉をほぐす
→キャリッジに座って足を下ろしたとき、ぽこっと膨らむ筋肉がターゲット
O脚だと固まりやすいらしい
まだポジションが掴めていないので、探っていきたい
・足をフットバー揃えて乗せるとき
→内腿を寄せることも意識する
28回目 lower body make up
・内腿を寄せるのを意識したら、すごく効いた
内腿だけでなく、親指も内側に寄せられるよう意識する
・レッスン前からマシンを使ってウォームアップしていたからか、いつもより運動量が多かった
29回目 upper body make up
特筆なし
30回目 hip®s
・まだ動作を真似るのが精一杯の状態
・鍛えている筋肉の位置や呼吸にまで意識が向けられていないせいか、トレーニング効果が薄い
→たくさん身体に馴染ませたい
・ボックスにうつ伏せになって、ロープを掴んで引く動作
→上体はもう少し平らにする、身体を起こしすぎない
→どの程度平らでいいのか、次回のレッスンで要チェック
・ロープを足にかけて、足を垂直に上げる
→身体を丸めて背骨を順番に下す→足をキャリッジと平行に伸ばす動作
背骨を下ろすときは、足はぶれないように?背骨だけ丸める
「30回でカラダのすべてが変わる」は本当?
ピラティスの創設者・ジョセフピラティス
「10回で違いを感じ、20回で見た目が変わり、30回でカラダのすべてが変わる」(ピラティスの創設者・ジョセフピラティス)
と言われていますが、実際のところ・・・
30回で、すべては変わりません!!!
個人的には「なんとなく身体の使い方がわかってきた」レベルです。
具体的には
・骨盤の正しいポジションがわかってきた
*腹筋が弱くかなりの反り腰で、正しいポジションがわかっていても、維持できていない
*外側重心になりがちでO脚
・運動習慣ができた
という実感です。
どなたかのnoteに書かれていて、とても共感した言葉なのですが
実際には
「100回で違いを感じ、200回で見た目が変わり、300回でカラダのすべてが変わる」なのでは?
0がひとつ足りないのではと思います(笑)
とはいえ、運動音痴な私にとっては
身体の使い方がわかってきたことや
運動習慣ができただけでも
ピラティスは効果ありだと言えます!
今後について
・レッスン頻度を週1(土)→週3(水・土・日)に増やす
最近仕事でストレスを感じることが増えたため&レッスンにも慣れてきたため、試しに平日もレッスンを受けてみようと思います。
上手くいけば、週末を待たずにストレスを解消できるはず!
また、通い放題コースに変更したので、引きこもりがちな日曜日にも通って健康的に過ごしたいです。
・ピラティスの動作の名前を覚えたい
ネット検索をしていて気づいたのですが、ピラティスの動作には名前がついているんですね!
例)ロールアップ/ダウン、テーブルトップ等
noteを書きながら、動作の説明が難しく、絵が下手なので絵で説明することもできず困っていたのですが(笑)
名前がついていると知って、名前を覚えたくなりました。
ネット上では、基本の動作数個しか、見つかりませんでしたので、何か手段があるといいのですが。
少しずつ調べて、ピラティスをもっと追求していきたいです。
以上、今日はここまで。
最後までお読みくださりありがとうございました!