算数苦手女子のFP3級<参考書編>
5月の試験を控えた3月。やっと重い腰を上げて学習に取り組み始める。
「みんなが欲しかったFP3級の教科書」、「みんなが欲しかったFP3級の問題集」は既に2016年に購入してたのに。
言い訳すると、私は算数が本当に苦手で(数学ではなく算数で間違いじゃない)、参考書の内容が全く分からなかった。初心者でも一番分かりやすい、見やすい、ランキングも一位と唄われていたこの参考書さえ理解できない。大袈裟でなく。この参考書の編集者さんたちが考えうる初心者にすら達していない。
なので翌年の2017年に新たに「マンガで攻略!一発合格!FP技能士3級」を購入。すでに持っている参考書と合わせて3冊目。でもマンガだから確かに分かりやすいし無駄じゃないと言い聞かす。
マンガ形式のおかげで勉強は再開出来たものの、第一関門の6つの係数で即刻リタイア!
そのあとの記憶はない。知らない間に2年の月日が経つ。
その間、こんなんでいいのか!と思いながら書店でFPの棚に寄ると、「文系女子のためのFP技能士3級合格テキスト&演習問題」なんてものが並んでいる。未練たらたらなのでとりあえず立ち読みする。
内容はこんな感じ。
算数苦手正真正銘文系女子には嬉しいFP学習に必要な数学等の基礎知識。+、-、×、÷の計算順序、分数の計算、割合やパーセント、面積と体積・・・
これこれ!!これが全然分からないから助かる!4冊目だけど関係ない即購入!
実際に読み進めてみても、算数が苦手な私でもついていける。ありがたい。
こうして、一番最初に戻り3月から本腰を入れて勉強をし始める。
そしてまだ買う参考書。最後の5冊目。
試験目前の3週間前くらいに書店で「5月試験をあてる TAC直前予想 FP技能士3級」と目立つ場所に、目立つ色の本が置いてある。あてるって大きく。気になる。あてたい。
この参考書の中身は、
・算数苦手女子に嬉しい試験でよく出る計算問題のドリル
・学科予想問題過去3試験分
・実技予想問題各1試験分
・参考書記載のパスワードを入力で過去問と解説
これは買いだった。本当に買って良かった。
本番では、実際に似たような問題が出題されたし、模擬試験を受けていたようなものなので余裕を持って取り組むことが出来た。
勉強方法は次のnoteに記載するとして、参考書に関しては5冊とも私にとっては必要だった。同じ内容でも伝え方や記載されている範囲が異なるから、章や単元によってはこっちの参考書が分かりやすいなあとそれぞれ分けて勉強した。
でももし一から勉強することになれば、「文系女子のための・・・」「みんなが欲しかった問題集」「そしてTAC直前・・・」を購入するかな。
ちなみに最新版の参考書ではなかったけど、FP協会のHPで法改定のニュースなどをみて必要な情報を更新していました。保険料とか。でも試験では全然必要ではなかった。