エリー

webデザイン/旅行/ラジオ/スノボ/ドライブ/ミニマリスト/英語/FP

エリー

webデザイン/旅行/ラジオ/スノボ/ドライブ/ミニマリスト/英語/FP

最近の記事

リスティングは、「分類・抽出すること」という意味だから、リスティング広告はユーザーに抽出・選ばれた広告って意味。

    • ASDやADHDのDはDisorderのD。Disorderの意味は「障害」じゃなくて「物事の達成や進行の妨げになるもの」という意味で、その妨げを上手くコントロールすれば力を発揮できる。本人はもちろん関わる人たちがこういうこと理解しているということも大事だと思う。

      • 「ふり」をする自分はすでに自分の一部。それは立派にふりができる臆することのない自分がいるということ。

        • 作りたいデザインを探すために、好きなデザインを言語化してみた その1

          webデザインのスクールに通い始めて、沢山のデザインに触れる機会が増えた。 嬉しい反面、迷子になっている。 そこでこちらを参考にさせて頂き作りたいデザインを明確にしようと思う。 カスミさんいわく好みのデザインを言語化して記録することで、自分の作りたいデザインがはっきりしてくるとのこと。好きなものって自分が作りたいデザインに似ているから惹かれている可能性が高いのかも。 誰でもないファン・ジョンウンこちらは書籍の表紙。 内容は分からないけどデザインに魅かれる。 なぜだか分か

        • リスティングは、「分類・抽出すること」という意味だから、リスティング広告はユーザーに抽出・選ばれた広告って意味。

        • ASDやADHDのDはDisorderのD。Disorderの意味は「障害」じゃなくて「物事の達成や進行の妨げになるもの」という意味で、その妨げを上手くコントロールすれば力を発揮できる。本人はもちろん関わる人たちがこういうこと理解しているということも大事だと思う。

        • 「ふり」をする自分はすでに自分の一部。それは立派にふりができる臆することのない自分がいるということ。

        • 作りたいデザインを探すために、好きなデザインを言語化してみた その1

          be there or be square 誘い文句 square 誠実で真面目 転じて オタク

          be there or be square 誘い文句 square 誠実で真面目 転じて オタク

          人は情報の80%以上を視覚から得るほど視覚有意。 そんな人間にとって視覚の現象として捉えられる色彩は、心に大きな影響を与える重要なテーマ。 目に入るもののデザイン(色彩含む)を工夫することは、心の影響にデイレクトに繋がっている!

          人は情報の80%以上を視覚から得るほど視覚有意。 そんな人間にとって視覚の現象として捉えられる色彩は、心に大きな影響を与える重要なテーマ。 目に入るもののデザイン(色彩含む)を工夫することは、心の影響にデイレクトに繋がっている!

          私たちの持つ各器官の構造や反応は「生まれつきそうだった」わけではなく、進化の過程で生き残るために「獲得」した。解剖整理は自分が獲得したものを見直してみることに繋がる。 つまり色が人の心や体に与える影響は、単なるイメージでは片付けられない。

          私たちの持つ各器官の構造や反応は「生まれつきそうだった」わけではなく、進化の過程で生き残るために「獲得」した。解剖整理は自分が獲得したものを見直してみることに繋がる。 つまり色が人の心や体に与える影響は、単なるイメージでは片付けられない。

          サルも人も青を好む。「青を求めることはDNAに刻まれていることなのか?」って疑問の答えは分からないけど、自分が青が好きな理由は分かった。本能だったんだ!

          サルも人も青を好む。「青を求めることはDNAに刻まれていることなのか?」って疑問の答えは分からないけど、自分が青が好きな理由は分かった。本能だったんだ!

          奈良県警察本部前と近鉄五位堂自転車駐輪場の青い街灯の灯る夜にひっそり参加してみたい。

          奈良県警察本部前と近鉄五位堂自転車駐輪場の青い街灯の灯る夜にひっそり参加してみたい。

          ロンドンのブラックフライア橋の自殺防止やグラスゴー市の街路灯の犯罪防止は遠い国の話だけど、日本の高速道路や住宅街、踏み切りの青い照明は身近に感じられる。

          ロンドンのブラックフライア橋の自殺防止やグラスゴー市の街路灯の犯罪防止は遠い国の話だけど、日本の高速道路や住宅街、踏み切りの青い照明は身近に感じられる。

          算数苦手女子のFP3級<参考書編>

          5月の試験を控えた3月。やっと重い腰を上げて学習に取り組み始める。 「みんなが欲しかったFP3級の教科書」、「みんなが欲しかったFP3級の問題集」は既に2016年に購入してたのに。 言い訳すると、私は算数が本当に苦手で(数学ではなく算数で間違いじゃない)、参考書の内容が全く分からなかった。初心者でも一番分かりやすい、見やすい、ランキングも一位と唄われていたこの参考書さえ理解できない。大袈裟でなく。この参考書の編集者さんたちが考えうる初心者にすら達していない。 なので翌年の

          算数苦手女子のFP3級<参考書編>