オレンジ色が持つ心理的効果
オレンジはエネルギーと
開放感を与えてくれる色で、
人をポジティブにしてくれる色です
赤 と黄色 の間にあり、
暖色で食欲の増進効果があります
オレンジは「太陽」の色でもあり、
「社交的」「楽しさ」「喜び」
という印象を与えます
オレンジが好きな人は
社交的で元気の良い人が多く、
どんな人とでも笑顔で
付き合いをすることができます
また、人懐っこい性格で
理解力も持ち合わせており
他人を力づけることもできます
ゴージャスなイベント が好きで、
やや大げさな表現をしたりします。
遊ぶことが好きで
注目を集めることが多いですが
注目されないと
不機嫌になりやすいそうです
仕事の面では、人との関りが好きで
ムードメーカー的な存在です。
建築家、デザイナー、スポーツ選手など
向いている職業です。
気まぐれさ、優柔不断な性格もありますが
愛想がよく、おしゃべりでもあるため
「憎めない存在」となります
●オレンジが人に与える心理効果
オレンジは非常に明るい色です。
安心感や温かさを与えてくれるので、
親しみが湧きやすくなります
食料品店やスーパー、ファミレスでは
イメージカラーとして使われるのは
その特徴と、家族の暖かさを
表現できるためです
リビングの照明をオレンジにすると
料理をより美味しそうに見せる効果があり
寝室の間接照明で使うと
リラックス効果が絶大です
高級マッサージサロンは
間接照明でこの色を良く用いています。
マッサージされていたら
知らない間に寝ていた というのは
この色の効果です。
オレンジは、暖かさを与える色であるため
カジュアル・日常的という広告の表現を
する際に非常に効果が期待できます
オレンジを基調としたロゴでは
吉野家やロイヤルホスト
といった飲食店をイメージしますが
有名ブランドの「ヘルメス」も
ロゴの色はオレンジです
「ヘルメス」は
「ヘルメス・オレンジ」という
名前がついていて、
ヘルメスが使うオレンジ色だけでも
10色以上あるそうです
ヘルメスが何故オレンジ色を
使うことになったのかは
別の機会に取っておきます
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?