見出し画像

ジョブホッパーいいじゃん!って思うわたしのキャリア観。

今週は、転職に関するnoteを毎日ひとつ書こうと決めて書いてきました。今日は最終回なので、好きなことを書いてみます。

ジョブホッパーいいじゃん!というお話。

ジョブホッパーとは、一般的に仕事を短期で変える人のことを言います。

あなたはどのような印象を持ちますか。

責任感や忍耐力がない人?やりたいことが見つからない人?キャリアに迷っている人?どちらかと言うと、一緒に働くメンバーとしては避けたいと感じられる方が多いかもしれません…

わたしも採用経験がそれなりにあるので、職歴の回数や1社でのお勤めの長さはスクリーニングする上で、確認ポイントではあります。

ただし、超個人的な意見で言うと、「ジョブホッパーいいじゃん!」になるんです。

まず、「すごいじゃん!」と思う点。何回も仕事を変えるってかなりの精神力がいると思うんです。そもそも転職活動って時間だけでなく、心身削られるもの。それを何回もやるってすごい!そして、受かっているという点。実はね、タフなんですよ、ジョブホッパーさん。

職歴の多い方からご相談を受けた時、上記を力説すると、みなさん「そんなこと言われたことなかった…(嬉しい)」と微笑まれるのですが、いや本当に、自信持っていきましょ!

あ、そうそう、完全にわたしの見解なんですが、ジョブホッパーには2種類あると思っています。名前も分けちゃう。

・ジョブホッパーさん
やりたいことがよくわからないので、とりあえずやってみてる
実は仕事内容にあまりこだわりがなく、気づけばホッピングをしている
自分軸がない

・キャリアシフターさん
その時々でやりたいことがあり、それを実現するためにシフトしている
キャリア軸の変化サイクルが早いので、結果的に転職回数が多い
自分軸がある

ジョブホッパーさんもキャリアシフターさんも自分の感覚に敏感で、生まれた感情に対して正直に行動されている方が多いんですよね。とても素敵な生き方だと思います。

ジョブホッパーさんの場合は、「そろそろ自分に合った仕事を見つけたいです」と現状を変えたくてご相談に来られる方が多く、キャリアシフターさんの場合は、「このまま年齢を重ねていくと、仕事なくなっちゃいますよね」と将来不安を解消したくてご相談に来られることが多いです。

どちらのケースもね、わたしの支援者魂がね、メラメラしちゃうんですよ。通常の転職活動ではちょっと難しい、転職エージェントさんではなかなかサポートしてもらえない、そんな方々こそご支援させていただきたいなって思っています。

▶︎4月限定企画|指名制のキャリア相談【初回無料】実施中です!

▶︎転職回数や経験職種が多い方に読んでほしい記事

▶︎今週書いてきたnoteたち


いいなと思ったら応援しよう!

つき|Kaori Ichigetsu
▼30-40代の仕事や働き方のモヤモヤ解消はこちらへ|お役立ちnoteまとめ https://note.com/1starmoon/n/n42e1784dd26e?from=notice

この記事が参加している募集