【日記】2020年7月 minä perhonen「つづく」展
7月末。
兵庫県立美術館で開催中の minä perhonen「つづく」展 へ行ってきました。
猛暑の中、ハンカチを忘れるという致命的ミスを犯しつつ(;^_^A
以下、お出かけの記録。
・・・・・・・・・・
阪神岩谷駅から歩くこと約10分
県美のシンボル"美かえる"のお出迎え
美術館へ向かう道中
minä perhonenの洋服やバッグを
身に着けていらっしゃる方々も!
さ、さすが…!
ワクワク
安藤忠雄氏の建築であるこの美術館
いくつかの階段を上り
いくつかの角を曲がると…
圧っっっっっっっっ巻…!!
この
入り口にたどり着くまでの仕掛け
何度訪れても飽きません
天井まで…!
ステキ~
・・・・・・・・・・
スケッチブックや過去のノベルティ
制作中の様子
インスピレーション
撮影可の展示が多く終始興奮!
ママに連れられた小学生くらいの女の子が、最初の展示室に入った瞬間、
「わぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ✨」
この反応が、すべてを物語ってるなぁと思いました(^^)
なお、元々6月~8月に開催予定でだった同展覧会。
現在、会期は7月3日~11月8日までに変更され、日時指定による事前予約制になっています。
時間ごとに入場者数が制限されているので、とてもゆったり鑑賞できましたよ~。
また、安藤忠雄氏の建築であるこの美術館自体も見どころ満載!
アーティストの彫刻なども点在しているので、ぐるっと回って半日くらい楽しめました♪
・・・・・・・・・・
お気に入り
「なぁに」
かわいい♡