- 運営しているクリエイター
#北朝鮮問題
0089-20180212【ビジネスパーソンが押さえるべき今週の主要イベント】
今週の主要イベントについてご紹介します。
1.日経企業の決算発表 2.故金正日総書記生誕76年 3.羽生善治氏と井山裕太両氏への国民栄誉賞の表彰式
1.日経企業の決算発表
先週米国発の株式市場の乱れは、世界的に波及し東京株式市場も大きく乱高下を繰り返しました。
今週も、12月決算会社の通期決算と4月~12月期決算の第3四半期決算の発表があります。
事前報道では好調な予想が出ていますが、実
0064-20171112【ビジネスパーソン必読の主要ニュース解説】
今週の振り返り、時事ポイントは以下のとおりです。
1.日米首脳会談 2.トランプ大統領アジア歴訪 3.サウジアラビア情勢 4.日系企業決算発表
1.日米首脳会談
日米首脳会談に先立つ11月5日(日)に約1時間、河野外相とティラーソン米国務長官(米国外相)との間で日米外相会談が実施され、以下3点について意見交換、申し入れがなされています。
①北朝鮮問題について引き続き日米が連携して国際社会全
0055-20171009【ビジネスパーソンが押さえるべき今週の主要イベント】
今週の主要イベントについてご紹介します。
1.北朝鮮の朝鮮労働党創建記念日 2.G20財務相・中央銀行総裁会議 3.決算発表 4.衆院選公示
1.北朝鮮の朝鮮労働党創建記念日
北朝鮮の朝鮮労働党は1945年10月10日を創建記念日としています。
北朝鮮にとって党創建記念日(10月10日)は、金正恩委員長の祖父、金日成主席の誕生日(4月15日)、父の金正日総書記の誕生日(2月16日)、建国記
0040-20170820【10分で読める!ビジネスパーソンのためのニュース振り返り】
今週の振り返り、時事ポイントは以下の5点です。
1.8月15日 2.日米外務・貿易担当閣僚協議(2プラス2) 3.北方領土の共同経済活動等に関する日露次官級協議 4.日本のGDP速報値(4月~6月期) 5.北米自由貿易協定再交渉の初会合 6.お知らせ
時事ポイント5点に加えて、お知らせがあります。
本日8月20日(日)の日本時間19:00~20:00でWeb学習サイト「Schoo」の生放送番