命乞いする蜘蛛 (バレエショートショート)
リラの精は訪問者を前に険しい顔だ。
そなた、名と身分を名乗れ
それから用件を申すのが筋であろう
…わたしはカラボス。蜘蛛の化身、そして魔法使い。オーロラ姫の命名式に呼ばれなかったというだけで、嫌がらせをして百年の眠りにつかせたものの、森を訪れた王子に返り討ちにあい、その王子はオーロラ姫に目覚めのキスを与えて結婚した。わたしのしたことは、悪かったのかもしれないが、それで皆が幸せになった
それがどうした? 何をしにきた?
わたしのやったことが、「眠りの森の美女」 として、バレエ劇の人気の演目になり、わたしの役が未来永劫、悪役になっているのが気に入らぬ
は?
あなたはリラの精ですべての妖精のリーダー。あなたの力でわたしの名誉を回復できないだろうか
カラボス、お前ほどの魔法使いが、かようなことを申すとは…
カラボスの声には往年の力強さや傲慢さは感じられぬ。しかし認知のゆがみがあり、とうてい許すことができない。二人の会話は永遠に平行線だ。
」」」」」」」」」」」」」」」」
たらはかにさまの企画に参加中です。
今週のお題は「命乞いする蜘蛛」 です。
バレエで蜘蛛といえば、眠りの森の美女の悪役、カラボスです。
蜘蛛をあやつる魔法使い、もしくは蜘蛛の化身とされています。
ここに出てくるカラボスは、あれだけ皆に迷惑をかけておいて、
悪役扱いはイヤなようです……。
憎たらしいカラボス動画を置いておきます。
7分と少し。
↓ ↓ ↓
カラボスネタ3編も書いていました。
このうち、結婚式ゾンビが井伊野の初登場の話です。(伊井野になってしまっています)動画も添付していますのでよかったらご覧ください。
いいなと思ったら応援しよう!
ありがとうございます。