#07 計画的に読書まみれの休日を過ごしてみた
みなさんこんばんは〜🌙
毎週月曜日はお仕事おやすみの私です。
みなさん休日はどのように過ごされていますか?
先週のおやすみはいろいろやりたかったこと(ゲームしたりアニメ見たり)がうまくできず、自己嫌悪に陥りました。
やすみになると気が抜けて、普段の寝不足を解消することに全力を注いでしまったり、すぐスマホを開いちゃって無駄に時間が過ぎていくんですよね。
そんで夕方には「今日、何もしてないな…」の気持ちだけが残る。
そんな自分はもう飽き飽きできた🍂
今日こそは「充実した休日」を過ごしてやる!
1日中本を読む「読書day」にしよう!
ということで、以下の読書ルールを作ってみました。
📖1回の読書の時間は1時間
集中力が続かずすぐにスマホを触ってしまう。
その癖をやめるために、時間を設定してみました。
1時間は読書に集中して、1時間たったらおもしろくて続きが気になってもそこまでで読むのをやめる。
時間を決めることで集中力が続くし、途中で終わると続きが気になって「次の休日に続きを読もう!」となるかなと思いました。
時間を決めずに満足するまでとか、きりがいいとこまでにするとやめどきがわからず疲れてしまい、続きを読むのも腰が重くなるかなと思ったのです。
またその1時間はスマホでタイマーを設定しておくことで、ついスマホを触ろうとした時に残り時間が表示されて「あと○分は読書タイムだった」とスマホを触るのをやめれると思いました。
📖分類の違う本を読む
1回1時間の読書タイムを4回、計4時間の読書時間を取ろうと決めて、さらに毎回読む本は分類の全く違う本を読もう!と思いました。
今回読む本はすべて図書館で借りた本で、この4冊です。
文学ばかりとか、似たジャンルの本を読むと飽きがきたり、時間が経つとどの話がどうだったかな?とごちゃごちゃになりそうだったので、このルールにしました。
結果的には気分が変わってよかったです。
📖休憩や別のことをする時間を挟む
何度も言いますが、集中力がない私。
本を読むことばかり詰め込んでしんどくならないように、別のことをしてもいい休憩時間を挟むことにしました。
あとスマホを全く触らないルールにするとかえって集中できない気もしたので、休憩時間にはスマホも見ていいルールに。
この3つのルールを踏まえて、今日の予定をざっくり立ててみました。
達成できるかは別として、私はこの1時間ごとのスケジュールを書くのがすきです。(そしてだいたい達成しない)
予定を立てるだけ立てて実行しないなんて誇れることではないけどね…💭
そして実際に過ごしたタイムテーブルはこちら
朝は二度寝をせず、9時から読書がスタートできてなかなかいい滑り出し。
読書①と②の間には洗濯物を畳んだり、軽く掃除機をかけたりと体を動かすちょこっと家事をこなして気分もリフレッシュでき、いい読書タイムが過ごせました。
問題は午後から。
読書②の後、繰り上げして読書③に取り組みたかったのですが、外で雷が鳴り響く悪天候に。
雷が怖くて読書どころじゃない!!と、いったん休憩に入りました。
そしてその後、お昼ごはんをお腹いっぱいに食べてしまい、読書③のときにうとうと…🫧
1時間は集中して読む計画なのに、45分でギブアップして横になってしまいました。
次に起き上がった時には時計は16時過ぎを指していました…。
「あーぁ、またやっちゃったな」と思いました。
私は休日には毎回2〜3時間はお昼寝をしてしまい、その癖を治したいと思っているところでした。
今日も当初の予定では休憩は入れてもお昼寝タイムは入れてなかったのに、くそー!
とはいえ過ぎた時間は戻らないので、気を取り直して読書③の残りの15分と、読書④を遂行し、なんとか18時までに目標の1時間×4冊を終えることができました。
📖やってみた感想
まず図書館で借りたまま読んでない本が消化されてよかったです。4冊のうちページ数の少ない2冊は半分以上読めたので、お仕事の日の寝る前や次の休みあたりで読み終わりそうです。
図書館で借りたけど集中力が続かず読めないまま返す本がたくさんあったので、これはかなり前進できたと思います。
また500ページくらいあるものも100ページ読めたので、あと1時間×4を集中すれば読み切れるな、と目標が明確になって、分厚いから読むの大変だなという気持ちが薄れました。
いつも旦那が帰ってきたら今日はこんな休日を過ごしたよと報告するのですが、いつものだらだらした休日とは違って「こんなにも目標達成した!」と報告ができそうで楽しみです(昼寝もしたけどね🤫)
この4冊も読み終わったらまた読書記録を書きますね!
それではまたね〜👋
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?