![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171449063/rectangle_large_type_2_752c53f697dbfa0411c1e40ab9a29b62.png?width=1200)
いずみん、給与がなくなる!?
みなさん、こんばんは😃
いかがお過ごしでしょうか?
僕は仕事に復帰して約1週間が経過しました。
仕事はぼちぼち何とかですが給与日だったので給与を確認すると…
約3万円でした。
ちなみに社会保険料は引かれていなかったのでまた4万円近くの支払いがあると思います。
その時点で既にマイナスですが今週末にPET検査を控えているので検査費用で約3万円が飛んでいく予定です🥲
治療費を捻出するためだけに働きに行っている感じもしますし社会保険料で給与が相殺されてしまっているのでボランティアみたいですね😅
半日勤務だったので仕方がないことですが…
なんとも言えない気持ちになりますね。
ちなみに加入していた民間保険のがん一時金の入金がやっとありました。
こちらはかなりの金額の入金されており銀行の窓口で資産形成はいかがですか?と説明を受けたぐらいでした…
もちろんやんわり断りました😅
しかし、嬉しくないですね…
今後、収入は不安定になることはみえてますしお金は治療費などで減る一方なので…
贅沢もできないです…
若くしてがんになって保険金をもらうよりか健康な状態で長く働いて給与貰いたいのが本音です。
健康に変えがたいものはないからですね。
僕は生活習慣が悪かったとか加齢が原因でがんになった訳ではなくただ遺伝子のバグが起こって運が悪くてがんになってしまったと思っています。
正直、がんになったことは今でも不幸だと思っています…
国はその不幸に対して大きな保障はしてくれません。どうしても自分で民間保険に加入していないと大きな保障が受けられないのが現実です。
高額療養費の上限額引き上げの話も出ていますがもう働く現役世代から絞り取るのはやめてください。
もう僕から絞りとっても何も残っていません…
今回はここまで🤲
現実は甘くないですが何とか乗り越えていきたいと思います。
よろしくお願い致します🙇