12/1(日)中高生向けの「個性」をテーマにしたイベントに登壇してきます!
【ゲストとして登壇してきます!ありがたやありがたや。しかも学生が主催のイベントなので、喜びハンパない!】
こんにちは!たーぼうです。さて、今回は有難いことにゲストスピーカーのお話をいただきました。
12月1日(日)に行われる中学生・高校生向けのイベント 「個性ってなに?〜あなたは自分らしく生きていますか?」です。!(テスト期間中なので部活なし、ノーギャラですので、きちんと規定は守っております。)
現在、近未来ハイスクールでインターンをしている大学生・高校生主催の企画です。(きっと作ることで、たくさんの学びを得ているのではないかと思います。)
その他ゲストがマジで豪華な方々なので、逆になんとなく立ち位置が際立っております笑。どうなることやら、ふふふ。こういうテーマは新鮮なので、私にとっても、良い勉強の機会になりそうです。
もし、中学生・高校生で興味がありそうな方がいたら、ぜひこちらのイベントをしてください!!
【イベント詳細】
「個性ってなに?〜あなたは自分らしく生きていますか?」
「個性ってなに?〜あなたは自分らしく生きていますか?」
「あなたは自分の個性を活かしていますか?」
難しい?そうか、では言い方を変えよう。
「あなたは自分らしく生きていますか?」
もし唐突にこんなことを聞かれたら、あなたは自信をもって頷けるだろうか。
いやいや、そもそも個性ってなんだ?
自分では分かるわけがないじゃないか。大半の方はこう考えるのではないだろうか。ただ、「個性」は自分らしさを象徴するようなもので誰にだって備わっている。
超絶個性的な変人が集結する場で一度じっくり話して考えてみてはどうだろうか。
「あなたは自分らしく生きていますか?」
イベント参加後、その答えや考え方は、変わっているかもしれません。
■概要
日 時:2019年12月1日(日)13:00~17:00(12:30開場)
定 員:20名程度
対 象:中学生、高校生(大学生も大歓迎)
参加費:無料
会 場:武蔵野大学附属千代田高等学院・千代田女学園中学校 (千代田区四番町11)
4階 ARC(アカデミック・リソースセンター)
最寄り駅 「市ヶ谷駅」徒歩7~8分・「四ッ谷駅」徒歩7~8分・「半蔵門駅」徒歩5分「麹町駅」徒歩5分
申 込:下記申し込みフォームからお申し込みください。申込フォーム
フォームから申し込みができない、などの場合は、information@opnlab.comに、学校名、氏名、メールアドレス、電話番号を送付ください。
申込締切:11/30(土)17:00
■タイムスケジュール
13:00~ はじめに
13:10~ 全体自己紹介
13:20~ 職業人紹介
14:10~ グループセッション
15:45~ 個人発表
16:50~ フィードバック&アンケート記入
【職業人紹介】
En Lee(エンリー)/ファッションデザイナー
ファッションデザインを中心に、テキスタイルデザイン、イラストレーション、CGデザインと幅広く活動。ニューヨーク、東京、上海にてデザイナーを経て、2014年に自身のブランド「Enlee.」をスタート。
自身のブランドのみならず、ハイジュエリブランドのイベント、CM、女優中心にお衣装を提供。
尾飛 良幸/マルチシンガーソングライター
作詞、作曲、編曲家として映画、演劇、アイドル、アニメ、ゲーム等、多方面に楽曲提供。自分自身もシンガーとして定期的にライブを行う。作曲法及び歌唱法指導のトレーナーとして25年間で3,000人以上の指導歴がある。今の仕事についたきっかけは、人からの働きかけ、後押し
窪田 光平 /ファッション、IT、起業、働き方改革のスペシャリスト
「みんながワクワクするショッピング体験」を求め、ファッション業界の人と人をつなぐITビジネスを展開中
高山 智司/トランスコスモス 株式会社 執行役員 /公共政策本部統括責任者
公共政策シンクタンク代表理事
EdTechJapan プロデューサー
元衆議院議員
内閣府/環境省
逸見 峻介/高校教員
埼玉県公立高校 地歴科教員・コミュニケーションと場づくりの専門家である青山学院大学ワークショップデザイナー育成プログラム修了生。「人間っていいな!面白いな!と思える人を増やすこと」を目指し、日々何かに食らいついて生きている。
教育や歴史をテーマにした場作りに関心あり。教育×パラレルキャリア・大人の歴史講座ページ主催。最近の楽しみは、職場で生徒・先生が主催する放課後企画をコーディネートすることと、高校生の進路発見のサポートをすること
【主催団体:近未来ハイスクール】
近未来ハイスクールが主催しています。以前に記事にしましたので、こちらご覧下さい!