![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154040020/rectangle_large_type_2_6332cee45bf262293eed1ad7d21cd875.jpg?width=1200)
クイズ!めぐみティコ!!
おはようございます!
我ながらイカれた企画を思いついてニヤニヤしながら記事を作っているげんちょんです。
今日の記事では、げんちょんが尊敬してやまない「めぐみティコ」のクイズを出したいと思います。
日々note内で存在感を増していくティコ姉さん。
「ティコ族」なんて言葉も産まれるくらい、熱烈なフォロワーも居ます。
そろそろ発表されるであろう創作大賞を取った暁には、そんな熱烈なファンはもっともっと増えていくでしょう。
姐さんは凄い文章を書くし、面白い人なのでファンが増えていくのは当然のことなのですが、そこに「待った!」をかけるのがウザい古参ファンのげんちょんです。
「お前たちめぐみティコファンって言うけどどれくらい姐さんのこと知ってんの? 絶対俺の方が詳しいからな!!😤😤」
謎のマウントを取りたくなってきました。
と言うわけで本日は
第1回 めぐみティコを1番詳しいのは俺だ! 俺より詳しい奴出てこいや!!
を開催したいと思います。
きっとコレを読んでるあなたの頭の中は、はてなマークだらけですよね?
もしくは #どうかしているとしか と思ってるんでしょ??
大丈夫です。
みんなそう思ってますから😂
なんのこっちゃ分からなくても読み進めればわかるはずなので、早速本編スタート‼️
今日、これから出すクイズは姐さんの記事をいつもいつも読んでいる人なら分かる問題です。
流石の僕も姐さんが記事にしてないことまでは知らないので、(知ってたらそれはファンじゃなくてストーカー)答えは全て今までにアップされた記事の中にあります。
クイズは全部で5問。
段々と難しくなっていきます。
どこまでついてこれるかな?
全部答えられる猛者が居たら、めぐみティコを語りながら一緒に乾杯しましょう🥂
それではクイズスタート!
第1問
愛するバンドや本をゲットする為ならどこまででも遠征するめぐみティコですが、現在住んでいる都道府県はどこでしょう?
第2問
音声配信にも前のめりなめぐみティコですが、ある日突然、激推ししているコニシ木の子さんの記事を朗読しました。
配信された日から今日まで、そしてこれからも語り継がれていくであろう名言はなんでしょう?
第3問
めぐみティコが愛してやまないコニシ課長。
毎週毎週とんでもない量の「なんのはなしですか」を回収をしていて、路地裏の民を喜ばせています。そんなコニシさんが1週間だけ夏休みを取りました。
謎の使命感を爆発させ、(さすがに「なんのはなしですか」全てを回収することはしませんでしたが)ある1人のnoterを脅威の憑依芸で回収しました。 誰の記事を回収したでしょう?
第4問
文章を書く力や歌声や絵など、表現力に関しては文句のつけどころの無いめぐみティコ。
しかし、表現力にステータスを全振りしてしまったせいで数少ないプールの授業の日に、家から水着を着ていき、おパンティを持っていくのを忘れてしまうというスーパーおっちょこちょいな一面もあります。
その日持っていき忘れた、おパンティは何色だったでしょう?
第5問
度々ネット上で繰り広げられるキノコタケノコ論争。note内には知的なフリをしてイカれた方がたくさん居るので、大真面目な論調で自分がどちら派なのかを記事にしたり、優しい言葉を使いながらうっすらと相手派閥をディスる闘いが繰り広げられました。 そのハイレベルな闘いも終わろうかとした瞬間、「でも私が1番好きなのはコレなの」と今までの闘いを根底から覆すようなコトを書いて記事を終わらせます。
めぐみティコが「死んだら私の口にくわえさせた状態で棺桶に入れてほしい。」と言ったチョコはなんだったでしょう?
どうでしたか?
いい感じの難易度になりましたかね??
早速正解を発表していきたいと思います‼️
1 北海道
これくらいは簡単ですよね。 誰でも分かる超サービス問題です。
どんどんいきましょう。
2 私がいないとダメね
本来この言葉はコニシ木の子さんの記事に書かれていた言葉なので、コニシさんの物ですが、もはや「めぐみティコのセリフ」として定着しているのではないでしょうか?
これも最近読み始めた人でも分かる簡単な問題でしたね。 次!!
3 タツーさん
この記事が出た時は相当ビックリしました。
本気でコニシさんを好きになると、ここまで文章を似せることが出来るのか!という驚きと、笑いと「どこで本気出してるんだよ。」と思わず突っ込まずにはいられない最高にどうかしている記事です。
今に繋がる「どうかしているとし課」のキッカケになった記事だと思います。
脅威の憑依芸爆誕‼️
さてさて次の問題から一気に難易度上がりましたよ。 みんなわかったかな?
4 黄色
これが書かれた記事で、「姐さんの下着の色って黄色なんだぁ…」とキモい妄想をしていた路地裏男子は僕だけではないはずなので、意外と答えられた人居たんじゃないかな?
不正解だと悔しいけど、正解したらしたで「なんだかキモい男」のレッテルを貼られてしまう悪魔のような問題ですね😇
あと、僕の記事を日常的に読んでる皆さんはもしかしたら感覚が麻痺してるかもしれませんが、表の世界でやったら普通にセクハラです。
「女性の下着の色をクイズにする」
げんちょんとティコ姐さんの今までの関係性があるからギリギリ許されています。
…許されてるよね?
この記事が数時間後に突然削除されたら、
「あっ、、、」と思いながら、皆さんこの記事の事は綺麗さっぱり忘れて下さい。
そうでないとアカウントだけでなく、僕自身が社会からbanされてしまいます🥹
5 ブラックサンダー 至福のバター
「ブラックサンダー」だけだと△です。
僕の記憶が確かなら、この辺からティコ姐さんの記事にマイトン兄さんが乗っかってくるという伝統芸能が始まったはず。
もっと前からだっけ??
ちょっと時系列は忘れちゃったけど、当時の僕は「なにやってんだこの人達は😂」と思いながらニヤニヤして記事を眺めていました。
そんなげんちょんも今や兄さん姐さん達の仲間入りをしています。
#マイティコちょん
noteを続けていると何が起こるかわからないものですね。
今は「げんちょん何やってんだよ😂😂」と眺めているだけのあなたも、いつの間にか「クイズ!
変態Mトン!!」とか作り始めているかもしれませんよ?
最後で話がズレてしまいましたが、以上で正解発表を終わります!!
はぁ〜面白かった!!😆😆
皆さんも楽しめましたか??
全問正解出来た人は居ましたかね??
冒頭で「俺がめぐみティコの古参ファンだ!」とドヤりましたが、僕より先に姐さんを見つけて好きになっていた人は山ほど居ます。
好きになった歴とか、どれだけ好きかとか関係無くみんなで仲良く姉さんの応援してるのが1番平和で楽しいですよね😊
今日の記事は「面白い記事もしっかり本格派の記事も書ける変幻自在のティコ姐さんはやっぱり最高で最強だぜ!」という話でした✌️
答えを発表しましたが、どの記事に答えが書いてあるのかは敢えて載せません。
まだ読んでない記事がある、もしくは全部読んでるけど昔のことすぎて忘れちゃったよって人はクイズの答えがどの記事に書かれていたのか探しながら姉さんの文章に浸ってみてください😁
まさに「読書の秋」にはピッタリですね😆
たま〜〜に怒り狂っている圧強めの記事もあるので、😂😂 そういうのが苦手な人は適度に読み飛ばしながら読むといいと思います☝️
初期の頃の記事を読んでると「あれ? 今誰の記事読んでるだっけ??」と頭がパニックになるかもしれませんよ🤭
また明日👋
「わたしきゅ」って略すらしいよ☝️
読んで無い人なんて居ないと思うけど一応貼っとく!
げんちょんはめぐみティコを全力で応援しています😆
いいなと思ったら応援しよう!
![げんちょん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170396102/profile_28a22050b617ce1bb5e06a176fa72175.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)