
眠れなくても、焦らずに済む方法
今朝は、すっきり目覚められましたか?
朝からぐったり、
何か憂鬱、
昨日の疲れが残っている…
そんな風に感じる時、
あなたにもありますか?
11/18の
「自分を大切にして
睡眠も人生も好転!」
シリーズ③は、
\
朝目覚めた時の
憂鬱をとっぱらう方法!
/
をお伝えしました!
(→11/18朝の憂鬱)
==
睡眠の重要な役割の1つは、
疲労回復!
体の疲労回復はもちろん、
脳の疲れを取ってくれるのは睡眠だけ!
そして、心の疲れも睡眠はとってくれるのです。
つまり、朝、
すっきり起きられないってことは、
その睡眠の役割が
果たせていないということ。
眠りは、
あなたがその一日をどのように過ごしたか?
を映し出す鏡!
特に、夜眠る段階で、
最高のリラックス状態になっていることが大切。
…という話は、このシリーズでもずっと伝えてきました。
最高のリラックス状態を作る方法、
それは、
自分を大切にして、
あなたがあなた自身のいちばんの理解者になる
あなた自身が、誰よりもあなたのことを信じてあげられる存在
になること!
すると、
「安心、安全、安定」の
心の状態が生まれ、
最高のリラックス状態の中で、
確実に疲れが取れる眠り方が
できるようになるのです!
===
でも、今、この朝の瞬間をなんとかしたい!!
そういう場合はぜひこれを;
朝陽を浴びる(幸せホルモン;セロトニン大放出!)
太陽に向かって両手を大きく開く(元気ホルモン;テストステロンがアップ!)
水を一杯飲む(腸が刺激を受け、自律神経や体内時計が整う)
口角を上げる(に~っと笑うと、幸せホルモン、セロトニンが出てきて、心を安定させ、自己肯定感がアップ)
そして、もう1つ、
できたらやって欲しいことが?!
そんなお話をしました!
こちらから→
11/18朝の憂鬱
===
【眠れなくても、焦らずに済む方法?!】
「自分を大切にして睡眠も人生も好転!「」
シリーズ④は、
眠れなくても、焦らずに済む方法?!
をお届けします!
人生を輝かせるために
大事な睡眠!
…なのに、
夜、なかなか寝付けなくて焦る、
そんなあなたに、
解決のヒントをお届けします!
お楽しみに~
こちらから→
睡眠コーチ 小畠径子 オバタミチコ(@michiko3san) | Instagramプロフィール

===
〇「性格タイプ別睡眠診断テスト」を公開中!
あなたもぜひやってみてくださいね!
⇒https://sleep-tourism.com/sleep-checkup/
〇その診断結果をもう少し詳しく知りたい!
というあなたのために、
「性格タイプ別睡眠診断の解説@ウェビナー」開催中!
(次回は11/22(水):「ジェットコースター」睡眠タイプです!)
⇒ https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_vA_txxfSSOSo3LNR-j8i3A
===
それでは、
めっきり寒くなってきましたので
ぜひ、温かくして
お過ごしくださいね!
忙しいあなたの眠りをサポートする
睡眠コーチ
小畠径子(おばたみちこ)